週末 土練とコトバと…
2012年 8月 25日 土曜日
今日は朝から工房で制作です。相変わらず残暑が厳しく工房内は熱が篭っていました。今日は先日から作っている大きな陶彫部品の仕上げに入っています。果たしてこのまま乾燥させて成功するのかどうか、体積の大きさに対して支えている陶平面の厚さが足りないような気がするのです。ビニールをかけてじっくり乾燥させていこうと思っています。昼頃から土錬機を稼動させて土練りを行いました。最終的には手で菊練りをしますが、いつものように汗が噴き出てきました。陶彫は面白いのか辛いのかよくわからなくなる時があります。どんなに辛くても制作を止めないので、きっと自分にとって面白いのだろうと結論づけていますが、猛暑の中で頭がクラクラしてくる時は、何が何でも止めるようにしています。制作は明日も継続です。夕方は家内と「りおん工房」に出かけました。「りおん工房」の庄司利音さんとは人を介して知り合いました。利音さんは詩人です。「祭りの金魚」(新風舎)という詩集を出版していて、一読してすっかりその世界に魅了されました。「りおん工房」は利音さんが主催する手作りの工芸品を販売している店ですが、可愛らしく童画的な小さな品々が展示してあります。ちょっと見ただけでは可憐な趣味グッズとも思えますが、詩集を読むと利音さんは生命の深さ、自然の関わりを何気ないコトバで語る一筋縄ではいかない人であることがわかります。今回「りおん工房」に行った目的は、「りおん工房」専属動物作家に我が家で飼っている猫の「トラ吉」のリアルなフィギアを作っていただいていて、それが出来上がって「りおん工房」に届いているという連絡があったからです。この「トラ吉」もよく出来ていました。自分もいずれ「トラ吉」を彫刻で作ろうと思っていましたが、先を越された感じです。利音さんがコトバを紡いだ「祭りの金魚」は別の機会に感想を書こうと思います。
関連する投稿
- 今日から夏季休暇です。 今日は早朝4時にNOTE(ブログ)にアップします。今日から夏季休暇を取ります。カンボジアのアンコール遺跡を訪ねます。昨年は長崎県の軍艦島、今年はアンコール遺跡群、というように最近は自作のイメージに繋 […]
- 横浜黄金町 高架下ライブ 家内の従兄弟で弾き語りをしている人がいます。ギター1本でアコースティックなオリジナル曲を歌っています。彼は主に東京のライブハウスでやっていますが、横浜の下町のカフェで弾き語りをやると言うので聴きに行 […]
- 週末 造形とコトバを考える 日曜日になって朝から工房に行きました。今日はいつも来ている美大受験生の他に文学系の高校生がやってきました。文学系の子は詩を書いたり、小説を書いてコンクールに応募しています。彼女も美大受験生同様、工房 […]
- 三連休 地道な頑張り 今日は朝7時から工房に行きました。朝の涼しいうちに少しでも陶彫制作を進めたいと思ったからですが、40キロの土練りを行い、明日の成形準備になるタタラを数枚用意しました。陶土を掌で叩いて座布団大のタタラ […]
- 週末 作業と会話 久しぶりに週末になった実感が今日はありました。ウィークディの仕事が厳しかったことが、この実感に繋がっていると思っています。創作活動も厳しい局面を迎えているのですが、またウィークディの仕事とは意識が異 […]
Tags: コトバ, 工房, 散策, 陶彫
The entry '週末 土練とコトバと…' was posted
on 8月 25th, 2012
and last modified on 8月 25th, 2012 and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.