三連休初日 後輩たちのグループ展
2013年 2月 9日 土曜日
今日は朝から工房で制作をしていて、午後は横浜市民ギャラリーで開催されているグループ展に後輩たちが出品をしているので見てきました。自分も以前はこのグループ展に出していました。仕事が多忙化するにつれてグループ展から離れてしまいましたが、当時一緒にやっていた仲間たちの成果を見て、自分の制作を振り返る機会にしています。とりわけ後輩にあたる2人の作家に注目していて、彼らの作品があるからこそ同展に出かけたと言っても過言ではありません。一人は彫刻家で二科展に出品しています。畝って広がる有機的な形態を木彫で表現しています。花弁のような開口部から現われるモノに命の息吹を感じさせてくれます。もう一人は画家で太陽美術展に出品しています。西欧の日常風景を丹念に写実する画風で、抑えた色調が醸し出す何気ない一瞬を捉えています。こうした若手作家のおかげで自分も活力をもらえると思っています。関内にある横浜市民ギャラリーは今年3月をもって閉館になりますが、若い頃から自分の作品を育ててくれた空間がなくなる一抹の寂しさを抱きながら、市民ギャラリーを後にしました。
関連する投稿
- 制作&川崎の美術館へ 今日から休庁期間が始まる29日までは年次休暇をいただいて、職場には出勤せず、連続した制作時間を取ることにしました。毎日のように朝から工房に篭っていると、だんだん頭の中が現実離れをしてきて、不思議な気 […]
- 週末 六本木・銀座・上野を渡り歩く 今日は東京の博物館、美術館、画廊を回ろうと決めていました。後輩の彫刻家が二科展出品、同僚の画家がグループ展参加、その他見たい展覧会があって、二科展とグループ展の日程が合うのが今日しかなかったのでした […]
- 三連休② 制作&風景彫刻鑑賞 三連休の2日目です。朝から工房で制作三昧でした。今日は久しぶりに中国籍の若いスタッフが来ていました。彼女は栃木県のグループ展に参加するというので、新作を作っていました。私は相変わらず陶彫制作に勤しん […]
- 週末 企画展&公募展&グループ展 久しぶりに東京に展覧会を見に出かけました。それでも今日は工房での制作を休むわけにはいかず、朝6時に工房に行って陶彫成形用の大きなタタラを6枚用意しました。座布団大のタタラを掌で叩いて作るのに労力を使 […]
- 連休最終日は出張&美術館巡り 三連休の最終日です。今日は公務員管理職として午前中に出張があって休日返上となりました。幸い出張は午前中で終わったので、午後は東京の美術館巡りをしました。まず、東京六本木にある国立新美術館。彫刻の師匠 […]
Tags: 制作, 展覧会, 彫刻, 画家
The entry '三連休初日 後輩たちのグループ展' was posted
on 2月 9th, 2013
and last modified on 2月 10th, 2013 and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.