充分な睡眠がとれる幸福

毎日ほとんど決まった時間に就寝できるのは、仕事の関係からしても自分は幸福な一人と言えそうです。さまざまな悩みを抱える職場なら、立場上眠れない日々もあるよと先輩管理職から言われたことがあるからです。時折自分も課題に向き合ったり、人事面での困難を感じるときは眠れない夜もありますが、現在の職場は市全体からすれば緊張による負担が少ない職場ではないかと思っています。自分は職場から自宅に戻ると、RECORD制作とNOTE(ブログ)の書き込みがあって、これは職場環境とは別世界なので、気分的には解放されます。睡魔に襲われるのは日付けが変わらないうちで、RECORDやNOTE(ブログ)が終わると、忽ち眠くなってきます。自然に逆らわず、そのまま就寝になり、翌朝6時までは充分睡眠がとれる幸福を味わいます。寝付きがよいのが自分の自慢で、どこでも眠れます。若い頃に東欧諸国、とりわけルーマニアを邦人紀行作家と旅をして、牧童を追いかけて山野を歩く生活をしたことがあります。木立の中に野宿した時でも、自分はよく眠れました。知人の紀行作家が羨望を込めて、「眠り王」と私をからかいましたが、どこでも睡眠がとれる特技は、神経を使う現職になっても大変有効です。睡眠中の私は夢を見ているのかもしれませんが、明け方に忘れています。フロイトの「夢解釈」に親しんでいるので、自分の夢を分析したいと思っているところですが、なかなか夢の残像を描けません。そこだけが残念ですが、充分な睡眠による健康管理はできているのではないかと自負しています。

関連する投稿

  • 三連休に休庁期間のことを考える 12月29日から1月3日までの6日間が休庁期間となり、この時期は年越しで気持が改まる時でもあります。職場では地方に郷里があれば実家に帰る職員もいます。私は横浜生まれの横浜育ちなので、里帰りに縁があり […]
  • 聖夜に思うこと 今日はクリスマス(聖夜)です。イエス・キリストが生まれた日で、キリスト教徒にとっては重要な日です。30年以上も前にヨーロッパで過ごした聖夜は今もなお自分の印象に残っていて、かつてNOTE(ブログ)に […]
  • 客人をもてなす心 海外に住んでいた頃、日本から友人知人が来ると、観光名所や隠れた名所を案内するのが楽しくて有頂天になっていた時期がありました。おもてなしの心はとても気持ちがいいと感じていましたが、逆の立場でもてなされ […]
  • クリスマス…工房にて 三連休の最終日はクリスマスです。20代の頃、欧州で迎えたクリスマスは今だ忘れられない思い出があります。たとえばルーマニアの寒村で樅の木で作られた素朴な教会に行ってルーマニア正教の儀式に触れたひと時。 […]
  • クリスマス・イヴの今宵 誰にも信仰の心はあると思っています。その信仰する心にカタチを与えるのが宗教ではないかと考えます。自分のように先祖が浄土宗仏教で冠婚葬祭を行っていて、何となく仏教が身近にあるだけという者もいると思いま […]

Comments are closed.