ちょい創作が元気のモト

ウイークディは朝から晩まで人事評価やら会計業務に追われていて、創作行為の入り込む余地がありません。職場ではデスクワークが多く、精神的に参ってしまう時があります。だからこそ少しでも創作時間の確保が必要で、頭を切り替えて、自分の世界に遊びます。気分転換としてやっていたことが、いつの間にか精魂傾けている結果になります。それをちょい創作と呼んでいます。ちょっとだけボランティアをすることを、ちょいボラと呼んでいるのと同じです。ちょい創作にはRECORDが、とてもいい表現手段だと自負しています。葉書大という大きさがいいのです。毎日描くことが負担になる時がありますが、毎日描く行為に慣れてくるのも事実で、描いている間に元気が出てきます。心が蘇生するようです。イメージ力は、何にもしないと衰えてしまうのかもしれないと思うことがあります。ちょっとでも手を動かし、頭に快い映像を浮かべることで、イメージ力を保てるのではないかと考えています。ちょい創作が元気のモト。仕事のことはちょっと棚上げして、頭をゆすってみている毎日です。

関連する投稿

  • 16回目の個展開催の7月 7月になりました。昨年のNOTE(ブログ)を見ていると「15回目の個展開催の7月」というタイトルが7月1日にありました。昨年に倣って今年はタイトルを16回目に変えました。昨年、私はまだ校長職にあって […]
  • 週末の意識が薄れている週末に… 週末になりました。今月は毎日工房に通っているため、やっと週末になったという意識がありません。週末の意識が薄れている週末とでも言うべきでしょうか。それでも今までの慣習に従って、新作の制作工程のことを書 […]
  • 創作一本になった4月を振り返る 今日は4月の最終日なので、今月の制作を振り返ってみたいと思います。今月の大きな出来事は、長年続いた教職公務員との二足の草鞋生活にピリオドを打って、創作活動一本になったことです。これは自分の生涯の転機 […]
  • 創作一本の4月制作目標 基本的に毎日制作が可能な4月からの制作目標を、例年の慣習に従って立てていきたいと思います。毎日制作できるとなれば陶彫部品を集合させる新作は完成できるのではないかと思っています。今年7月に開催するギャ […]
  • 一日のルーティンを考える 学校を退職し、私は日々の出勤がなくなりました。一日中自由に過ごせる日常は、退屈と隣り合わせになるかなぁと考えていましたが、1週間以上が過ぎた今は校長職にあった時と変わらない時間の使い方をしています。 […]

Comments are closed.