週末 6月になって…

今日から6月です。梅雨入りが発表され、鬱陶しい季節が到来していますが、湿度の高い季節が陶彫の成形には最適なのです。ゆっくり乾燥していくためヒビが入りにくく、また陶土も適度に水を含んでいるため彫り込み加飾が容易になるからです。今月は次々と成形・加飾を行っていく予定です。また7月の個展のために梱包用の木箱作りもしなければなりません。今月は休日出勤が多いので、時間を有効に使おうと思っています。今日は朝6時から工房に行き、彫りこみ加飾をやっていました。昼頃、家内と施餓鬼法要のため菩提寺に出かけていき、墓掃除をしてきました。午後は東京の美術館巡りをしました。昨年の自分の個展に来ていただいた人の中に数十年ぶりに再会した人がいました。その人は「新象展」に抽象絵画を出品している人で、同展の招待状を頂いたのです。そこで「新象展」開催中の上野の都立美術館に足を運びました。彼は明快な形態と色彩による抽象絵画を出していました。迷いを捨て、無駄を省き、自己を追い詰めて到達した境地と言うべきでしょうか。凛とした画風に爽やかさを感じました。次に目黒区立美術館に足を伸ばしました。同館で開催中の「佐脇健一 未来の記憶」展が、少し前から気になっていたのでした。金属鋳造による風景彫刻。しかも近現代建築の廃墟を鉄やブロンズで作り、写真やボックスアートで見せる手法は、自分の感覚に直接訴えかけてくるものでした。自分は陶を素材にしているため表現こそ違いますが、共通なコンセプトがあるような気がしました。見に行って良かったと思いました。詳しい感想は機会を改めます。

関連する投稿

  • 土練りのあと美術館へ… 成形に使う陶土がなくなり土練りをしました。陶彫は土を単身ではなく複数の土を混ぜて使っているのです。近々新しい土錬機が来るので、今使っている土錬機最後の仕事かもしれません。自分と懇意にしている陶芸業者 […]
  • 再開した展覧会を巡り歩いた一日 コロナ渦の中、東京都で緊急事態宣言が出され、先月までは多くの美術館が休館をしておりました。緊急事態宣言は6月も延長されていますが、美術館が漸く再開し、見たかった展覧会をチェックすることが出来ました。 […]
  • 週末 土練り&美術館鑑賞 新型コロナウイルス感染症の影響で緊急事態宣言が出されている中、東京の博物館や美術館に行っていいものかどうか、数日前まで迷っていましたが、展覧会の開催期間終了が迫っていることもあって、インターネットや […]
  • 週末 陶彫制作&横浜の展覧会 週末になりましたが、昨日まで夏季休暇を取っていて、休暇中から陶彫制作を継続してやっています。今日も身体がおかしくなりそうなほど気温が上がり、この体感は体温に近づいていると思いました。工房は野外とほと […]
  • 三連休中日 制作&美術館散策 三連休の中日です。左肩が若干痛む中で、朝から工房に行って制作をしました。昨日タタラにしておいた陶土を成形し、紐作りで補強をしました。成形は3点終わりました。今日のところは彫り込み加飾は出来ず、この作 […]

Comments are closed.