工房に潜む魔力
2013年 9月 27日 金曜日
ウィークディの夜の制作は気分的にはシンドいものがあります。仕事から帰って、くつろぎたい気分になっているところで工房に出かけるのは精神的には大変です。夕食後になって工房に行こうかどうしようか迷うところですが、思い切って工房に足を踏み入れてしまうと、作品の磁力に引っ張られるように制作に没頭してしまうのです。夜の工房は周囲が暗く、照明の光は時に集中力を高めます。成形のようなアクティブな行為には向きませんが、細かい彫り込み加飾には最適な環境です。工房には創作魔が潜んでいて、自分に乗り移っているのではないかと疑うことさえあります。身体はヘトヘトだし、おまけに自宅に戻ってからRECORDやNOTE(ブログ)を書かなければならないので、工房の夜の制作は長く続きませんが、意欲が萎えず集中して制作が出来るのはどういうことでしょうか。毎晩は無理ですが、身体が保つなら可能な限り工房に行って、工房に潜む魔力の虜になりたいと思っています。
関連する投稿
- 週末 RECORD撮影日 毎年この時期に1年間分のRECORDを撮影しています。ホームページにアップするためですが、一日1点ずつ制作していく小さな平面作品であるRECORDは、その条件が厳しくて、その日に完成しないことも多く […]
- 陶彫加飾とRECORD 今日のタイトルはウィークディの夜に制作をやっている2つの作品のことです。まず、陶彫加飾とは成形が終わった陶彫部品の表面に彫り込みを加えていくことで、陶彫部品が集合した時に、彫刻全体に微妙な視覚効果を […]
- 2019年 陶彫制作の再開 昨日は実家の小さな祠に鎮座する稲荷に行ったり、母がいる介護施設を訪ねたり、東京赤坂の豊川稲荷に初詣に出かけて護摩を焚いてもらったりして、工房に立ち寄ることがありませんでした。昨年のNOTE(ブログ) […]
- 週末 工房という環境の中で… 今日は日曜日ですが休日出勤がありました。出勤は午後の数時間でしたが、陶彫制作で昨日から始まった大きな部品の再制作を止めるわけにもいかず、午前中の時間と職場から帰った夕方の時間を充てて制作をしました。 […]
- 休庁期間 制作&賀状宛名印刷 今日から休庁期間になり、朝から工房に篭りました。年末の雑用は家内任せにしているので、自分は極楽トンボのような暮らしです。申し訳ないと思いつつ、工房では陶土と格闘していました。「発掘~宙景B~」の高い […]
Tags: RECORD, 作品, 制作, 工房
The entry '工房に潜む魔力' was posted
on 9月 27th, 2013
and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.