週末 RECORDの撮影日
2012年 9月 30日 日曜日
今日は朝から工房にいて、昨日タタラにしておいた陶土を使って成形をやっていました。心配な箇所には紐作りで補強しました。11時頃、懇意にしているカメラマンが工房にやってきて、先月までのRECORDの撮影をしていきました。かなりの枚数をまとめて撮影するので、午後3時頃まで撮影が続きました。RECORDは葉書大の平面作品で一日1点ずつ制作しています。工房の棚に2ヶ月分をケースに入れて保管してあります。これをひとつずつセットして撮影するので時間がかかります。でもRECORDはデジタルな映像として残しているので、オリジナルが失われても元の作品に近いものを再度作ることが可能です。絵の具やペンが退化したり、ケースに乾燥剤を入れてあってもカビが出ることも考えられます。若い頃のデッサンや版画で状態が悪くなってしまったものも数多くあるので、RECORDは別の媒体で保存しておこうと思っているのです。カメラマンが工房を去った後、昨日窯に入れておいた陶彫作品を焼成することにしました。大きな台風が近づいているので停電が心配ですが、スイッチを入れる決心をしました。順調にいけば3日後に窯出しができます。新作では2つ目の窯入れになります。例によって神仏に祈って工房を後にしました。
関連する投稿
- 週末 風薫る工房にて 沖縄が梅雨入りしましたが、横浜はこのところ爽やかな日が続いております。木々の新緑が目に眩しく制作日和の季節を迎えています。相原工房の風薫る空間で、新作を始めることができる喜びに浸っています。昨夜はカ […]
- 三連休 RECORD撮影日 三連休になりました。朝から制作のため工房に篭りました。今日はカメラマン2人がやってきて、RECORDの1年間分の撮影をする日になっていました。RECORDは毎日1点ずつポストカード大の平面作品を作っ […]
- 週末 彫刻の視点を考える 週末になりました。朝から雨模様の肌寒い一日でした。急に秋がやってきた感覚があって、加えてウィークディの疲労も相俟って身体が重く、一日を通して緩慢な動きになってしまいました。朝8時から午後3時までの7 […]
- 夏の三連休の成果 山の日を含む三連休が今日で終わりました。3日間とも工房に通い、陶彫制作に精を出しました。新作の床置きの大きな陶彫部品2個を作りました。酷暑のせいで工房に長く留まることができず、午前2時間、午後2時間 […]
- 4月初めの日曜日に… 今日は年度初めの4月1日です。日曜日であったため職場には行かず、私は朝から工房にいました。例年より陶彫制作を頑張っているつもりが、毎年ハードルを上げているせいか、厳しい制作工程に悩まされています。朝 […]
Tags: RECORD, 写真家, 制作, 工房, 陶土, 陶彫
The entry '週末 RECORDの撮影日' was posted
on 9月 30th, 2012
and last modified on 9月 30th, 2012 and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.