久保山墓地の思い出

横浜の古い街並みが残る中心に久保山墓地があります。久保山墓地は、明治7年に出来た共葬墓地だったようで、戊辰戦争で亡くなった長州・土佐の藩士を埋葬した官修墓地もそこにはあります。関東大震災で多くの人が亡くなり、引き取り手のない人々を埋葬した久保山合祀霊場もあります。第二次大戦のA級戦犯の火葬も行っているそうです。とにかく横浜の歴史とともに久保山墓地も歩んできたと言っても過言ではないと思います。亡くなった義母はこの久保山墓地にある常清寺が菩提寺で、墓地も古い一角にあります。奄美大島から出てきた義母は、横浜に住む義父と知り合い、ここが永眠の地となったわけです。私も母方の実家がこの近くにあって、久保山墓地には幼い頃からお参りに来ていました。私にとっても思い出の多い土地なのです。今日は義母の葬儀を久保山墓地の斎場で行いました。懐かしい風情が漂う墓地で過ごした一日でした。 Yutaka Aihara.com

関連する投稿

  • 「中空の彫刻」読後感 「中空の彫刻」(廣田治子著 […]
  • 週末 創作へのモチベーション 昨日までは梱包用木箱作りと陶彫部品の梱包に励んでいましたが、今日は来年に向けた新作の陶彫制作を行うことにしました。今月の個展が迫っているので、その準備として梱包をやっていたのですが、そればかりやって […]
  • 「結語」について 「中空の彫刻」(廣田治子著 三元社)の「第二部 ゴーギャンの立体作品」の中の「結語」の「1 木彫と陶器」「2 親密な環境における彫刻」「3 […]
  • 21’図録の完成 5月30日に個展用の図録を作るための撮影を行い、今日新しい図録1000部が自宅に届きました。図録は16冊目になりますが、毎回同じサイズ、頁数で作っています。図録は前頁カラー版で正方形の冊子になります […]
  • 週末 木箱に収納開始 週末になりました。週末になると今週の創作活動のことを書いていて、個展に向けた進捗状況を述べさせていただいています。陶彫部品を梱包する木箱が15個完成し、今週からその木箱に陶彫部品を2・3点ずつ収納し […]

Comments are closed.