夏気分を惜しみながら…

今日で8月が終わります。月が変わることに郷愁を感じるのは夏の特徴かもしれません。開放感あふれる夏だからこそ流行り歌にもなり、移ろう夏気分を惜しむ情景になるのだと感じます。今月の創作活動を省みると、とにかく暑い工房の中で滴る汗を拭いながら陶彫に取り組んだ印象が残ります。今月は長野県在住の彫刻家池田宗弘先生宅を訪ねたり、茨城県在住の陶芸家佐藤健太・和美夫妻宅を訪ねました。夏の恒例行事のようでいて、毎年お互い変わらぬ姿勢をもって制作に励んでいることの幸せを噛み締める機会でもあります。読んだ書籍はアンドレ・ブルトンや相馬黒光の生涯を綴った伝記、それに現在読んでいるオブジェの評論集までありますが、いずれも美術に関するものばかりです。今夏出かけた展覧会は空海と密教美術、青木繁、濱田庄司、日本陶芸展、エル・アナツイ、礒江毅…と多義に亘りました。時間を有効に使っているようでいて、もう少し新作の制作工程を進められたのではないかと反省もしています。夏気分を惜しみながら、来月は涼しくなって制作に弾みがつけられることを期待しています。

関連する投稿

  • 連休最終日は出張&美術館巡り 三連休の最終日です。今日は公務員管理職として午前中に出張があって休日返上となりました。幸い出張は午前中で終わったので、午後は東京の美術館巡りをしました。まず、東京六本木にある国立新美術館。彫刻の師匠 […]
  • 「中空の彫刻」を読み始める 「中空の彫刻」(廣田治子著 […]
  • 「中空の彫刻」読後感 「中空の彫刻」(廣田治子著 […]
  • アトリエの再現 芸術家が作品を生み出す場所や周囲の環境に覗き見的な興味を私は持っています。学生の頃も大学の一角を使って、彫刻科の先生方が真摯に制作されている現場を垣間見て、自分の意欲を高めたりしていました。東村山市 […]
  • 週末 久しぶりの美術館巡り 作品の制作工程が厳しい中、3月になって初の美術館巡りをしました。東京に出かけていくのは久しぶりでした。ギャラリーせいほうにも立ち寄って7月個展の打ち合わせを行いました。まず最初に訪れたのは東京上野の […]

Comments are closed.