週末 2月を振り返って…

今年は閏年に当たっているため、今月は29日までありました。今日がその29日で、今月最後の日になりました。相変わらず世間では新型コロナウイルスの感染が席巻し、予断を許さない状況になっています。私はいつものように朝から工房にいました。新作の屏風は一層目が完了し、現在は二層目に入っています。屏風は厚板6枚で構成し、一層目は全体的に格子模様を刳り貫いています。その下に接着する二層目はところどころ格子模様を刳り貫いています。二層目が終わると、すぐに一層目との接着作業に入ります。今日の作業で6枚あるうちの4枚まで完了しました。このペースでいけば、明日にも屏風の木材加工は終わる予定になります。順調と思いたいところですが、創作活動は何があるか分からないので、制作工程にも懐疑的になってしまうのです。今日が今月最終日ということで、今月を振り返ってみようと思います。週末は全て木材加工に充てていて、板材刳り貫き作業に明け暮れました。完了まであと僅かというところまで辿り着きました。陶彫部品では一度窯入れを行ないました。業者が来て窯の錆や皹に対してメンテナンスをしてくれました。陶彫における焼成というプロセスは人の手が及ばない工程で、博打的な面白さを感じたのと同時に、木材加工は逆に全て人の手で賄える着実な安心感があり、それぞれの素材の特徴を改めて思い知った1ヶ月でした。鑑賞は東京上野の博物館に出かけ、2つの大きな展覧会を見てきました。「人・神・自然」展(東京国立博物館東洋館)、「出雲と大和」展(東京国立博物館平成館)で、2つとも私好みの展示内容で創作活動に大いなる刺戟をもらいました。この展覧会鑑賞の後に新型コロナウイルスの影響があって、他の美術展や映画館に行くことを躊躇ってしまい、今月はこの2つの展覧会だけになりました。RECORDは下書きだけが先行する悪癖が出てしまい、毎晩苦戦していました。仕事から帰ってくると、疲労がとれず、RECORDの下書きを描いていると睡魔に襲われる日々でした。これは何とかしたいと思っているところです。読書は仏像仏画の楽しい評論と、イサム・ノグチの生涯を綴った書籍を交互に読んでいて、比較的平易な文章のため気楽に取り組むことが出来ています。2冊とも継続です。今月は自宅の大掛かりなリフォームについての契約も行ないました。来月後半からリフォームが始まりますが、私にとっては一大決心だったことを付け加えておきます。

関連する投稿

  • 週末 1月を振り返って… 1月最終日になり、今月を振り返ってみたいと思います。今月創作活動がやれる期間として、まず正月の休庁期間が5日間ありました。その5日間を含めて週末のほとんどすべてを、新作の厚板材による土台作りに費やし […]
  • 週末 6月を振り返って… 週末ですが、今日が6月の最終日になります。朝から梱包をやっていましたが、板材が僅かに足りなくなることが分かり、午前中に大手の大工センターに行き、べニア板のカットを注文してきました。ついでに梱包材も購 […]
  • 寒さ厳しい2月になって… 先月の前半は暖かかったのですが、このところ寒波がきていて寒さは一段と厳しさを増しています。朝の起床の辛さは、何回季節が巡ってきても慣れるものではありません。窯入れをしていると、出勤途中に工房に立ち寄 […]
  • 陶彫ランプシェード継続 今日は作業場に行き、木材ではなく土を練る準備をしました。明日から三連休になり、「構築〜解放〜」の仕上げやら「RECORD」の最終的な額装をやらなければならないのですが、そんな忙しい中でさらに次のイメ […]
  • 9月はいつ涼しくなるのか? 9月になりました。今日はやや涼しくて凌ぎやすい一日になりました。今日は「防災の日」でもあり、今を遡る97年前に関東大震災があり、それが起因となって「防災の日」が設定されたようです。職場でもコロナ渦の […]

Comments are closed.