干支によるRECORD

今月のRECORDに年賀状のデザインに使う図柄をアレンジして描くことにしました。テーマとした「円環の風景」の円環の一部にネズミが遊んでいる情景を入れてみました。来年の干支はネズミです。ネズミの描写はあまり得意ではないのですが、今月の1日から今日までの5日間、ネズミの姿態を頑張って描いてみました。以前の蛇年に、これは得意だった蛇の図柄を楽しく描いていたら、家内に拒否反応を起こされて、泣く泣く干支とは関係のないRECORDの図柄を採用したことを思い出します。干支は元々中国伝来の年・月・日・時間や方位、角度、事柄の順序を表すもので、日本では十支でなく、十二支で成り立っています。十二支と動物が結びつけられたのはいつ頃なのか不明ですが、中国の秦代の墓から出土した竹簡には動物が配当されていたそうなので、結構古いのかもしれません。日本の年賀状に登場する動物は、日本独特なものであって、アジアの漢字文化圏の国々ではそれぞれ動物が微妙に異なっています。龍のような架空の動物が入っているのが面白いなぁと私は感じますが、その由来も調べてみると楽しいかもしれません。いまどきアナログな年賀状は衰退の一歩を辿っているのでしょうか。私は頭の片隅で面倒と思いながら、年賀状を出し続けている一人です。年賀状は御無沙汰している人に挨拶が出来る有効なアイテムだと思っています。1年1回くらいはあの人からこんな年賀状が届いたという感慨があってもいいのではないかと思っています。ただし、年内早めに年賀状を出す気分にはなれず、例年元旦には届きませんので、そこはご容赦ください。

関連する投稿

  • 週末 梅雨前線の活発化 週末になりました。昨晩から関東地方は豪雨に見舞われていて、夜中に警戒警報が鳴りました。土砂災害に纏わる避難勧告が出されていましたが、私が住んでいる地域は周囲に河川が少ないため、大きな被害にはならなか […]
  • 週末 2月を振り返って… 今日で2月が終わります。週末で朝から工房に籠りましたが、今日の制作状況と併せて今月を振り返ってみたいと思います。今日は陶彫成形を1点、彫り込み加飾も行いました。晴天で梅の花が青空に映える一日でしたが […]
  • 一日のルーティンを考える 学校を退職し、私は日々の出勤がなくなりました。一日中自由に過ごせる日常は、退屈と隣り合わせになるかなぁと考えていましたが、1週間以上が過ぎた今は校長職にあった時と変わらない時間の使い方をしています。 […]
  • 12月初日に喪中はがきを出す 12月になりました。まずは今年の4月に母が他界したため、喪中はがきを出すことにしました。今日は仕事から帰ってから喪中はがきの宛名印刷を行っていました。私は例年RECORDの絵柄を利用して積極的に年賀 […]
  • 2月RECORDは「菌の触手」 今月のRECORDのテーマを「菌の触手」に決めました。新型コロナウイルス感染症のことが私の頭から離れることがなく、緊急事態宣言が延長されたことで、職場関連の仕事に支障が出ています。遠出を含め職場外に […]

Comments are closed.