週末 土錬機の試運転

今日のタイトルに「土錬機の試運転」と書きましたが、実際に試運転をしたのは1時間半程度で、今日の作業のほとんどは陶彫部品の仕上げと化粧掛けに費やしました。土錬機のモーターに不具合が出て、新しい土錬機を注文したのが先月でした。滋賀県の信楽町から届くのは、もう少し先のことだと思っていましたが、昨日工房に搬送されてきました。今月は既に予定を変更して、乾燥した陶彫部品の仕上げと化粧掛け、そして窯入れを計画しているのです。今日も予定した通りの作業を進めていました。新しい土錬機が届いたので、どうしても試運転がしたくなり、急遽土練りをしてみました。20数年前に購入した古い土錬機と同じ品番の土錬機でしたが、家電と同じく使い易さを追求している会社の姿勢があるらしく、新しい土錬機は使い勝手の良いものになっていました。土錬機の上面の陶土を入れる口が広くなっていて、大き目の塊を放り込むことが可能でした。筒内で回転するプロペラも良好で、完全に混ざり合った状態の陶土が出てくるので、複種の陶土を割合を決めて混ぜていた自分にとって、気を使わず速やかに混合土が出来て楽しくなりました。午後の時間を充てていた自分は拍子抜けをするほど作業が早く終わりました。今日は朝から陶彫部品の仕上げと化粧掛けに時間をかけていて、夕方にそれを窯に入れる準備をしていました。昼に近くのスポーツ施設に行って水中歩行を1時間程度やってきました。先週から再開したプールですが、今日はビート版を使ったキックを取り入れました。まだ泳げるところまではいきませんが、少しずつ水泳の感覚を取り戻そうと思っています。午後の土錬機の試運転は思った以上にうまくいったので、今日は早めに自宅に帰ってきました。今後の制作目標をどうしようか、土錬機がきたので成形をやっていこうか考えました。次は陶土が足りなくなっていることが分かり、栃木県の益子町に注文しなければならないなぁと思いました。

関連する投稿

  • 週末 創作へのモチベーション 昨日までは梱包用木箱作りと陶彫部品の梱包に励んでいましたが、今日は来年に向けた新作の陶彫制作を行うことにしました。今月の個展が迫っているので、その準備として梱包をやっていたのですが、そればかりやって […]
  • 週末 連続した制作の日々① […]
  • 週末 連続した制作の日々② 日曜日になりました。今日は朝から2人の美大受験生が工房に来ていました。東京にコロナ渦の緊急事態宣言が出されたことで、ゴールデンウィーク中に行こうと思っていた東京の美術館が臨時閉館されたことを、彼女た […]
  • 週末 疲労回復を試みる 今週は職場で儀礼的なイベントがあり、また来年度人事が始まったこともあり、その他諸々のことで心身共に疲労してしまいました。帰宅した時の私の顔に疲労が滲み出ているせいか、家内にも心配される状況でした。管 […]
  • 春分の日 墓参り&陶彫制作 今日は週末でもありますが、春分の日です。春分の日はそれぞれの仏教宗派で「春季彼岸会」が行われ、墓参りをする人も多いようです。夏にあるお盆は先祖の霊がこの世に戻ってくるのに対し、お彼岸はこの世から浄土 […]

Comments are closed.