祝日は制作三昧

今日は建国記念日で勤務を要さない日でした。一週間の途中に祝日があり、工房に行けることを幸せに思います。職場は来年度人事の面で厳しい局面を迎えていますが、頭を切り換えることで精神的負担が多少減ります。創作活動も焦りを感じることもありますが、職場とはまるで違う分野なのでストレス発散は可能です。前のNOTE(ブログ)に書きましたが、工房に若いスタッフが来てくれることで社会的促進が図られ、制作に弾みがつきます。お互い利害が一致する関係ではありますが、私としては嬉しいのです。若いスタッフは夢中で修了制作の雛型作りに励んでいます。その取り組む姿勢に私も影響されて、疲れている身体に鞭を打って制作工程を先に進めています。今までもそんなことがありました。制作が緩慢になったりすると、必ず誰かが私を喚起させ、刺激を与えてくれるのです。そういう意味で私は恵まれています。スタッフとの会話にも活気づけられます。自分の思考は自分の中ではまとまらず、他者とのコミュニケーションによって結論が出せるということがあります。それが例えばスタッフの思考を自分が補うカタチであっても同様な効果が得られるように思えます。創作活動は思考と実践の双方で成し遂げるもので、隣で別々に制作している作家同士で、お互いの意見交換をすることが思わぬ効果を齎せ、自己表現に収斂していくことがあります。そんな促進が図られたら最高だと思うこの頃です。

関連する投稿

  • 週末 3点目の陶彫成形 日曜日は毎回美大受験生が2人工房へやってきます。彼女たちのうちの一人は予備校の夜間コースに通っていて、そこで出された課題を工房に持ち込んでくるのです。昼間は高校に通い、夜は予備校、そして週末は工房に […]
  • 週末 新作の全体構成を見る 今日は朝9時から夕方4時まで工房に篭っていました。週末となっても特別なことはなく、私は日々工房に通っているのです。ただ、週末は今までの慣習に従って、新作の制作状況を書こうと思っていて、そこに創作活動 […]
  • 週末 陶彫制作に拍車 今日も朝から夕方まで工房に篭っていました。今日はいつものように2人の美大受験生が工房に来ていて、それぞれの課題をやっていました。私は昨日、新作の全体構成を見たことにより、先の見通しを持って陶彫制作に […]
  • 一日のルーティンを考える 学校を退職し、私は日々の出勤がなくなりました。一日中自由に過ごせる日常は、退屈と隣り合わせになるかなぁと考えていましたが、1週間以上が過ぎた今は校長職にあった時と変わらない時間の使い方をしています。 […]
  • 週末の意識が薄れている週末に… 週末になりました。今月は毎日工房に通っているため、やっと週末になったという意識がありません。週末の意識が薄れている週末とでも言うべきでしょうか。それでも今までの慣習に従って、新作の制作工程のことを書 […]

Comments are closed.