週末 展覧会&お歳暮

やっと週末になったという気分ですが、今日は工房へは行かず、以前から見たかった展覧会と日頃お世話になっている方々にお歳暮を贈る用事に当てました。見たかった展覧会は東京世田谷区にある世田谷美術館で開催されている「フリオ・ゴンザレス展」でした。昨日は冬に珍しく大雨が降っていたのに、今日は朝から秋晴れになり、世田谷美術館のある砧公園は、銀杏の落ち葉が舗道を埋め尽くし、金色の絨毯のようでした。朝の光が絨毯にまだら模様を描いていて、その美しい情景が美術館へ続いていました。スペインの彫刻家フリオ・ゴンザレスの展覧会には「ピカソに鉄彫刻を教えた男」という副題がついていました。20世紀が始まったばかりの美術界、そこにピカソがいて、一方でブランクーシがいました。この20世紀を代表する巨匠たちを手伝い、また鉄の立体造形を教えた人がゴンザレスでした。巨匠の影に隠れてしまった技巧派作家、でも前衛を体現したゴンザレスは、自らも作品を作り、後世の彫刻家に多大な影響を及ぼしたのでした。美術館に入って最初の空間に展示されていた「ダフネ」と題された鉄の彫刻は、その颯爽として面白みのある造形で鑑賞者を魅了していました。詳しい感想は後日に改めます。次に向かったのが横浜駅近隣のギャラリーで開催していた「絵本展」でした。工房に来ている中国籍アーティストが出品しているので見てきました。彼女を含めて10人の作家が出品していましたが、なかなかの水準で力作が揃っていました。彼女の絵本作品は「水」をテーマにしたもので、日本語と中国語の詩が散りばめられていました。中国の京劇を線描した連作も、絵本に仕立てられ見応えがありました。自国の文化を大切にしている彼女を今後も応援していきたいと思います。最後に横浜駅のデパートで師匠や親戚宅にお歳暮を贈りました。この時期は大変な混みようで、かなり待たされましたが、我が家の恒例行事になっているので、これは仕方ないと思っています。明日は制作です。今日の遅れを取り戻すべく頑張ろうと思います。

関連する投稿

  • 再開した展覧会を巡り歩いた一日 コロナ渦の中、東京都で緊急事態宣言が出され、先月までは多くの美術館が休館をしておりました。緊急事態宣言は6月も延長されていますが、美術館が漸く再開し、見たかった展覧会をチェックすることが出来ました。 […]
  • 週末 上野と青山の美術館巡り 今日は東京の美術館を巡って3つの展覧会を見ようと予定していました。工房はまだ窯入れしている陶彫部品があるため今日は使用できず、それならば美術館に行こうと決めたのです。まず、上野の東京都美術館で今日か […]
  • 土練りのあと美術館へ… 成形に使う陶土がなくなり土練りをしました。陶彫は土を単身ではなく複数の土を混ぜて使っているのです。近々新しい土錬機が来るので、今使っている土錬機最後の仕事かもしれません。自分と懇意にしている陶芸業者 […]
  • 週末 窯入れ&展覧会巡り 昨日の続きで朝から工房に行って窯入れしてきました。これで万事休す。あとは火の神様任せです。そこで今日は時間が出来たので、展覧会巡りをすることにしました。まずAPEC厳戒態勢真っ只中のみなとみらい地区 […]
  • 優れた女流彫刻家を惜しむ 今日職場にあった新聞に彫刻家宮脇愛子さんが逝去された記事があり、とても残念に思いました。84歳は平均寿命からすれば致し方なしと思いますが、宮脇さんの爽快感のある作品からすると、年齢を感じさせない溌剌 […]

Comments are closed.