三連休最終日 制作振り返り
2013年 2月 11日 月曜日
今日で三連休が終わりました。陶彫追加制作と木彫荒彫りに明け暮れた三連休でした。陶彫の追加分の方は何とかなりそうです。木彫の方はコツコツやっているにも関わらず、思ったより進まない状況です。昨年のように厚板に彫り込みを入れているのではなく、今年は木材の塊を彫っているので、思い通りにならないのはあたりまえと思うようになりました。イメージが先行していて鑿による彫りがついていかないもどかしさがあります。少しずつカタチが現れていますが、彫りを楽しむところまで到達できていません。カタチの各面が決まってくると面白くなってくるのですが、そこまでの表現に辿りついていないのです。木彫ではなく木材のままの状態では未だ全体構成の苦しさから脱却していないと言えます。今月いっぱいで何とかなるでしょうか。イメージが見えているので、後は作業あるのみです。また来週末に頑張ろうと思います。
関連する投稿
- 2020’12月の制作目標 今月は師走と呼ばれている通り、1年の締めとして多忙を極める1ヵ月となります。そのためどのような制作目標を立てようか思案しているところです。陶彫部品を集合させて世界観を作る私の新作では、そろそろ土台と […]
- 週末 新作へ向けて 今日の午前中は7月個展に出す作品の梱包を行い、午後になって来年の新作に向けて歩き出しました。新作は木彫レリーフによる三双屏風で、陶彫部品を埋め込むのは「発掘~混在~」と同じですが、木彫部分がかなり異 […]
- 9月の制作目標 今月は4回の週末があり、そのうち1回は4連休になります。陶彫制作においては、土曜日に土練りをして座布団大のタタラを数枚用意し、日曜日に成形や彫り込み加飾を行うのが定番になっています。その制作工程のう […]
- 風薫る5月初め 5月になりました。今日と明日は通常出勤なので、今日は連休に挟まれているものの職場でしっかり仕事をしています。この時期は重要な調査を抱えているので、2日間の出勤はやむを得ないと思っています。5月は風薫 […]
- 週末 「角景」テーブル刳り貫き作業 週末になって「発掘~角景~」の最終段階の作業を行うことになりました。「発掘~角景~」はテーブル彫刻です。テーブル部分に細工をする予定になっていて、刳り貫き部分を作るのです。テーブルの下には陶彫部品が […]
Tags: イメージ, 制作, 木彫, 木材, 陶彫
The entry '三連休最終日 制作振り返り' was posted
on 2月 11th, 2013
and last modified on 2月 12th, 2013 and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.