「リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝」展

昨日、表題の展覧会に行ってきました。新聞報道等の宣伝効果で多くの鑑賞者が訪れていました。1室目と2室目は足を踏み入れた時の雰囲気に圧倒されましたが、展示されていたひとつずつの作品からはあまり感銘を受けることはありませんでした。室内を宮殿風に演出した2室目も同じでした。若い頃に西欧で5年間暮らした自分には懐かしさばかりが先立ち、織物にしろ家具にしろ西欧で見た時はそこの空気に馴染んでいて、ごく自然に接していたので、こんな感想を持ったのかもしれません。ただ、こうして日本に持ってきて美術館という空間で、じっくり観るということに不思議な新鮮さを感じました。やはり食い入るように観たのは名画ギャラリーの会場で、クラナッハやラファエロ、レンブラント、ヴァン・ダイク、とりわけルーベンスの数点の絵画では時間を忘れました。ルーベンスは自身の工房で作らせた大作が多い巨匠で、各国の美術館の1室を占領するほどの量がありますが、今回展示されていたルーベンスの絵画は、全て自身の筆によるものではないかと思いました。とくに娘の肖像画は秀逸で、巨匠が娘に愛情を注いでいる日常が見て取れました。工芸品も優れたものが多く、コレクションが質量ともに充実しているのがわかりました。30年も前になりますが、滞欧中に友人の車で夜中にリヒテンシュタイン侯国を走り抜けました。検閲もなく夜の闇の中では風景も見えなかったので印象には残りませんでしたが、今一度リヒテンシュタイン侯国に行きたいなぁと思いを抱きました。

関連する投稿

  • 再開した展覧会を巡り歩いた一日 コロナ渦の中、東京都で緊急事態宣言が出され、先月までは多くの美術館が休館をしておりました。緊急事態宣言は6月も延長されていますが、美術館が漸く再開し、見たかった展覧会をチェックすることが出来ました。 […]
  • 土練りのあと美術館へ… 成形に使う陶土がなくなり土練りをしました。陶彫は土を単身ではなく複数の土を混ぜて使っているのです。近々新しい土錬機が来るので、今使っている土錬機最後の仕事かもしれません。自分と懇意にしている陶芸業者 […]
  • 週末 個展終了して美術館巡りへ 昨日、ギャラリーせいほうでの私の個展が終了しました。反省はいろいろありますが、ともあれホッとしたことは事実です。個展開催中は自分が会場にいなくても気がかりでなりませんでした。やはり終わってみると一抹 […]
  • 振替を利用して案内状持参 先日の関西出張の折に超過勤務時間が発生し、その振替を今日の午後に取ることにしました。昨日、工房に案内状が1500枚届いたので、早速今日の午後の時間を使って、東京銀座のギャラリーせいほうに案内状100 […]
  • 秋分の日は美術館・画廊を散策 今日は秋分の日でした。職場は週休2日なので、連休の実感はありませんでしたが、このところ秋の気配を感じているのは確かです。今日は早朝に工房に行って、明日の陶彫成形のために大きなタタラを7枚作りました。 […]

Comments are closed.