木質の否定

木材は美しい素材です。木目の美しさに惚れ惚れすることがありますが、自分の造形は木目が邪魔になります。工芸品として木目を最大に生かしたものは身近に置きたいと思うほど木材好きな自分が、自作では木質を否定しています。自然が生んだものを敢えて突き放し、素材を変容させ、木材らしくないものにしてしまうのです。木材には個性があります。石材も同じですが、木らしさ石らしさは日本的な美意識の中で大切にされてきました。自分の造形における素材は無個性でありたいと考えているのです。木目や石目を読み取って造形する作家が多い中で、自分は否定的な立場を取っています。木らしさを捨てて木で表現する、土らしさを捨てて土で表現する、そうした行為に走る自分の思索を巧く言い表せませんが、素材に頼らず自立できる強固な造形を目指していることだけは確かです。

関連する投稿

  • 週末 地域行事参加&陶彫制作 職場のある地域と、私の職場は密接な関係にあり、昨年まではあらゆる地域行事に私は職場を代表して参加しておりました。今年はコロナ渦の影響で地域行事がなくなっていましたが、小学校のグランドを借りて行なうス […]
  • 平塚の「神山明・濱田樹里展」 先日、平塚市美術館で開催している「神山明・濱田樹里展」を見てきました。前のNOTE(ブログ)に書きましたが、既に逝去された彫刻家神山明の杉材を使った作品に、私は言いしれぬ思い入れを抱いています。木材 […]
  • 週末 砂マチエール&映画鑑賞 週末になりました。6月3日(日)に予定している図録用写真撮影から遡ると、週末がやってくるのは僅かしかありません。作品を完成するまでの制作工程を考えながら、週末の時間を大切にしていこうと思っています。 […]
  • 上野の「木々との対話」展 先日、東京都美術館で開催されている「木々との対話」展に行ってきました。副題に「再生をめぐる5つの風景」とあって、再生というコトバがキーワードになっている企画展であることが示されていました。当初別の展 […]
  • 三連休 情報を求めて… 三連休初日である今日は、3つの美術館へでかけた後、東京新宿にあるミニシアターで映画を観てきました。過密なスケジュールでしたが、充実した一日が過ごせました。たまたま家内に演奏の予定が入っていたため、今 […]

Comments are closed.