新作屏風「発掘~混在~」について

私のデビュー作は、陶彫レリーフによる三双屏風「発掘~鳥瞰~」です。陶土を混ぜ合わせて焼き締めた陶彫を、6点の画面に配置しました。また、砂によるマチエールを作って陶彫の部品との融合を図りました。上空から大地を見下ろした心象風景を作りたいと常々考えていたことが、ようやくこの時にカタチになったのでした。あれから10年が経ち、今一度三双屏風に挑戦しようと考えました。新作屏風「発掘~混在~」は画面を厚くして陶彫部品を大地に埋め込んだ状況をイメージしています。20代の頃、5年間滞在したヨーロッパの生活にピリオドを打ち、帰国前に数ヶ月かけてエーゲ海沿岸の古代遺跡を訪ねて歩きました。あの時、大地に刻まれた悠久たる遺跡に、もはや人の痕跡はなく、風雨に晒された都市の何たるかを考えさせられたのでした。その印象が帰国後に時間をかけて醸成されるようにイメージの取捨選択がされて、また具象的な要素が削げ落ちていきました。そこから発想した「発掘~鳥瞰~」は、欠落した都市構造であり、また幾星霜に渡って人々が禍根を残し、さらに忘れ去られていった都市の存在そのものをテーマにしたのです。新作「発掘~混在~」も同じ発想に立ち返って作ることにしました。屏風という展示方法をとるのは鑑賞者の視点を考慮し、屏風の折れ具合で風景にやや角度がつき、平坦ではない空間を演出したい意図があります。

関連する投稿

  • イメージ源泉の蓄積 昨日のNOTE(ブログ)に西欧の古都に思いを馳せる文章をアップしました。公務員と彫刻家の二束の草鞋生活を定年まで送ろうとしている今の自分にとって憧れは募るばかりです。しかしながら実際にヨーロッパに旅 […]
  • 嵐のクレタ島 1985年に旅したトルコ・ギリシャ。4月の個展が近づくにつれ、展示する作品の多くがこの旅でイメージを培われたことを思うと感慨一入です。2ヶ月以上に及んで滞在したトルコを後にして、ギリシャのクレタ島に […]
  • 遺跡めぐり行脚 1985年晩夏、5年間住んだウィーンの住宅を引き払って、ヘレニズム時代の都市遺跡を見にトルコやギリシャに数ヶ月の旅に出ました。交通手段はもっぱらバスと徒歩でした。ヒッチハイクもしました。何といっても […]
  • 次なる作品のイメージへ… 現在作っている新作が佳境を迎え、肉体的にも精神的にも苦しい状況の中で、私には次なる作品のイメージが降って湧いてくる癖があるようです。現行の新作は土台に砂マチエールを施し、また同時に土台を追加して制作 […]
  • チェルノブイリ原発事故を思う 昨日アップしたNOTE(ブログ)にチェルノブイリ原発事故に触れた箇所がありました。昨年の福島原発の事故と相俟ってチェルノブイリのことが自分の頭を一気に駆け巡ってしまい、昨日のNOTE(ブログ)は長い […]

Comments are closed.