仕事帰りに工房へ…
2011年 5月 24日 火曜日
図録の細かなところをチェックするために、仕事を早めに終えて工房へ…と朝から考えていましたが、今日も仕事がなかなか終わらず、結局午後9時を回ってから工房に行きました。夜の工房は物音ひとつせず、明かりに照らされた作品が浮き彫りのようになって、それはそれで独特な雰囲気を醸しだしていました。そこで作品のサイズを測ったり、図録校正刷を見比べたりして時間を過ごしました。今の時季は制作するのにはちょうどよい気温で時間的な余裕があれば、ずっとこのまま作業をやっていたい誘惑に駆られます。ついでにRECORDの彩色を行って工房を後にしました。毎日もう少し早く退勤できれば、仕事帰りに工房に寄れるのに…と思いつつ、毎日充実した一日を過ごしている有難さを感じています。
関連する投稿
- 晦日に工房で過ごす一日 2011年も残すところあと1日になりました。今日は朝から晩まで工房で制作三昧でした。新作屏風の木彫部分が思い通り進まず、明日までの制作目標を修正せざるを得ません。例年こんなものかと思いながら不足して […]
- 平日1時間の工房通い 今週は昼間の仕事がやや少なかったことで余力を残したまま帰宅しました。そこで夜の1時間を工房に行って制作に充てることが出来ました。大体7時から8時くらいまで工房にいました。秋の虫が周囲で鳴いていて、網 […]
- 制作合間の墓参り 大雨の秋分の日です。朝7時に工房に行って、先日成形が終わった3点の陶彫作品に加飾を施しました。三角錐に穴を空ける作業ですが、創作に直結する工程なので緊張する反面、楽しい作業でもあります。昼ごろ制作を […]
- 夏季休暇最終日 新盆&陶彫加飾 5日間あった夏季休暇が今日で終わります。工房で新作の陶彫制作に邁進しつつ、「江戸東京たてもの園」に建築家前川國男邸を見に行き、別日に東京ステーションギャラリーの「きたれ、バウハウス」展、池袋の「自由 […]
- 週末 制作&軽スポーツ 五十肩になってから暫くスポーツをやっていません。以前は近隣のスポーツ施設へ行って水泳をしていました。まだその施設の会員のままでいますが、会費を収めても1年以上放ったままでいるので、休会するか止めるか […]
Tags: RECORD, 作品, 制作, 工房, 日常生活
The entry '仕事帰りに工房へ…' was posted
on 5月 24th, 2011
and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.