週末 新作屏風の制作開始

まだタイトルを決めていないので、新作屏風としておきます。今日から新作屏風の制作を始めます。まず円形に刳り貫く部分の作業から入ることにしました。円形刳り貫きは木彫で行う部分です。そこは砂を貼り付けていくので木目は出ません。陶彫部分も時間差で始めたいと思います。三双屏風で1点の大きさがほぼ一畳分の縦置きです。つまりそれが6点あるわけです。今日は長い作業工程の第一歩です。頭の中にしかイメージされていない新作屏風。雛型を作るかどうか思案中です。本来なら雛型で試してから作業に入るところですが、時間がないのでぶっつけ本番でやり始めて、迷いが生じたら雛型を用意する方法をとります。期待に胸膨らませて、初めの一歩を踏み出しました。

関連する投稿

  • 週末 「発掘~宙景~」柱の調整 「発掘~宙景~」は組み立てや設置に手間のかかる集合彫刻です。4本の柱陶で正方形に近いテーブルを支え、そのテーブルの下に陶彫部品を複数吊り下げていく構造です。前に木材店で2m50㎝でカットしてもらった […]
  • 造形の素材変換 かつて木彫によるテーブル彫刻「構築~包囲~」と「構築~解放~」を作りました。サークル状の厚板を複数の細い柱で支える構造で、量というよりは線と面で構成される軽やかな作品として作ったつもりです。この作品 […]
  • 屏風と床置きによる「群塔」 壁と床の両方を設置場所にする新作に「発掘~群塔~」という題名をつけました。壁面は屏風にしてそこから突き出る陶彫を複数配置します。床にも陶彫の塔を複数配置して、屏風と床面が一体化した空間を創り上げよう […]
  • 週末 新作へ向けて 今日の午前中は7月個展に出す作品の梱包を行い、午後になって来年の新作に向けて歩き出しました。新作は木彫レリーフによる三双屏風で、陶彫部品を埋め込むのは「発掘~混在~」と同じですが、木彫部分がかなり異 […]
  • 週末 新作は土練りから 来年完成予定の新作は、木彫浮き彫りが主体となった三双屏風です。ただ木彫だけではなく自分の特徴とする陶彫部品が加わります。陶と木の組み合わせによる造形は、自分が20年来作り続けてきたもので、新作もその […]

Comments are closed.