6月RECORDは「曲がる」
2010年 6月 3日 木曜日
紆余曲折というコトバがあります。自分の人生は紆余曲折ばかりと思い込んでいましたが、人は皆大なり小なり紆余曲折の人生を歩んでいるものでしょう。壁に当たらない人生なんてあるものかと思ったりしています。今月のRECORDは「曲がる」というテーマで、そんな人生の変化球や遠まわりを象徴した作品を作っていこうと考えています。RECORDというのは、今まで何度もブログに書いていますが、一日1点をノルマとして毎日葉書大の作品を描いていくことの総称を言います。それこそ紆余曲折しながら毎回仕上げているのです。「曲がる」ことで空間の広がりを表現することができると思います。人生に幅が出るのと同じかもしれません。今月はそんなことを思いつつ毎日作品をやっていきます。
関連する投稿
- 20’RECORD1月~3月をHPアップ 2020年に制作したRECORDのうち1月から3月までのRECORDをホームページにアップしました。昨年10月に9月分までのRECORD撮影が終わっています。私の月毎に添えるコトバが進んでいないため […]
- 3月RECORDは「蠢動の兆し」 今年のRECORDは年間を通した統一テーマを設けずに、月毎のテーマ設定をしています。1月は「心の棲家」、2月は「菌の触手」、今月は「蠢動の兆し」とさせていただきました。今月のテーマにだけ季節感を持ち […]
- 一区切りの制作目標 二足の草鞋生活の最後を彩る今月の制作目標を考えました。2021年3月、この1ヵ月で私の制作スタイルは一区切りです。来月から週末を考えなくてもよくなるので、今月に関しては来月を見通して制作目標を立てる […]
- 週末 陶彫成形の準備 やっと週末になりました。職場ではいよいよ来年度に向けた取り組みが始まり、私は来年度人事に着手しました。管理職として全職員の適材適所を見極め、人事を決定することは、私にしてみれば年間を通じた一番大きな […]
- 週末 2月を振り返って… 今日で2月が終わります。週末で朝から工房に籠りましたが、今日の制作状況と併せて今月を振り返ってみたいと思います。今日は陶彫成形を1点、彫り込み加飾も行いました。晴天で梅の花が青空に映える一日でしたが […]
Tags: RECORD
The entry '6月RECORDは「曲がる」' was posted
on 6月 3rd, 2010
and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.