週末 精神が安定する木彫

朝から工房に行って、木彫に取り組みました。いろいろ用事があって、途中で中断も余儀なくされましたが、木を彫っている瞬間の楽しさを改めて認識しました。いつぞやのブログにも同じ内容を掲載しましたが、木を彫る行為は精神が安定します。鑿の先を見つめながら、木槌で彫っていく行為は、木と対話しながら木目に逆らわず、カタチを探り当てていく行為です。これが無我の境地になって、精神安定に繋がるのだと思います。ひとつのモノだけ見つめて単純な作業を繰り返すことは、日頃の公務にはないことで、それだけでも新鮮であり、コトバを介在することなく視覚または触覚だけが頼りの世界です。彫りながら思考していることがあるかもしれませんが、ほとんど意識はせず、彫る行為に集中しています。そんな瞬間が訪れることが至福を感じる時なのです。

関連する投稿

  • 久しぶりの木との対話 久しぶりに鑿と木槌を持ちました。数週間前に試作を1本だけやっていますが、本格的に木を彫っていくのは今日からです。木は対話しながら彫るのがいいのです。木には板目や柾目があって、それを確かめながら彫り進 […]
  • 寒い2月に思うこと… 2月になりました。昨年の2月1日は「RECORD」制作の第一歩でした。また今日からセカンドシーズンの第一歩が始まります。彫刻の新作も考え始めています。陶彫ランプシェードは既に制作が始まり、成形が終わ […]
  • タイトルについて 週末は木を彫って一日が過ぎていきます。今週も来週も同じことをやっていると思います。今作っている作品は「構築〜解放〜」というタイトルをつける予定です。昨年発表した作品が「構築〜包囲〜」だったので、関連 […]
  • 講演会「不揃いの木を組む」 今日も昨日に続いて一日出張で、神奈川県相模原市橋本で会議がありました。今日は神奈川県の管理職による総会で、午前中は昨年度の会務報告やら会計決算報告があり、今年度の計画や予算等が話し合われました。今日 […]
  • 窯を開ける瞬間に思うこと 陶彫制作の最終段階である焼成。窯に作品を入れた時から、窯の中が気になって仕方がないのです。今回の窯入れは、自分の作品では最大の大きさで、窯内に隙間がほとんど出来ません。しかも乾燥中にヒビが数箇所見つ […]

Comments are closed.