陶彫土台成形終了
2009年 12月 20日 日曜日
今日は朝から工房に籠もりました。美大受験生が先週に引き続き工房にやってきて、学科の勉強をしていました。朝9時から夕方4時まで、昼食以外はずっと制作でした。昼食は美大受験生とコンビニで買ったおにぎりを頬張りました。一人で工房にいるより、二人でいる方が仕事に打ち込める気がします。これは心理学でいう社会的促進というもので、以前ブログに書いた記憶があります。勉強も一人でやるよりは人の目があった方が能率が上がるのでしょう。今日の制作計画は陶彫土台の成形の完成でした。土台は全部で8つ必要で、今日は残りの2つを作りました。まだ修整やら仕上げが残っていますが、ともかく土台は全て終わったことになります。土台は若干無理なカタチをしているので、乾燥によるひび割れが心配ですが、運を天に任せていくしかないと思います。冬本番になり、陶彫をやっていると手がガサガサになります。そろそろハンドクリームが必要な時期かなと思いつつ、水で悴んだ手をストーブで温めながら作業を続けました。併行して床に置いて乾燥をさせているパーツを仕上げなくてはならないと思います。これはまた次回にします。
関連する投稿
- 週末 陶彫加飾&窯入れ 今日の天気は昨日の雨風が嘘のように晴れわたり、気温も上昇しました。工房に流れているFMラジオから、東京の桜の開花宣言があったと報道されていました。気温だけを考えれば春爛漫と言える季節になりました。工 […]
- 週末 陶彫成形の準備 やっと週末になりました。職場ではいよいよ来年度に向けた取り組みが始まり、私は来年度人事に着手しました。管理職として全職員の適材適所を見極め、人事を決定することは、私にしてみれば年間を通じた一番大きな […]
- 週末 3月最初の週末として… 3月最初の週末を迎えました。何回かNOTE(ブログ)に書いてきていますが、今月末で公務員管理職を退職する私にとって、週末ごとに創作活動に励む今までの生活は、今月のみになりました。何か特別な感じがしま […]
- 週末 陶彫制作&RECORD挽回② 昨日に続いて朝から工房に篭りました。今日は昨日より長く工房にいて、陶彫成形と彫り込み加飾を行いました。今月は陶彫に関する制作サイクルを回していこうと決めていて、次から次へと制作していく予定です。今朝 […]
- 週末 土練り&彫り込み加飾 やっと週末になりました。今週はウィークディの仕事の休憩時間を使って、論理学の書籍を読み続け、NOTE(ブログ)に読んだ箇所の引用文章を毎晩掲載していました。よく読み込むと難解と思われるところも意外に […]
Tags: 制作, 工房, 陶彫
The entry '陶彫土台成形終了' was posted
on 12月 20th, 2009
and last modified on 1月 30th, 2010 and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.