アフリカンデザイン

新聞記事にアフリカの色彩やカタチを取り入れたファッションが掲載されていると思わず目がいきます。アースカラーや原色に近い色彩に魅かれ、また単純化されたカタチが大好きで、ドロ臭い情感がモダンにアレンジされていると、それだけでグッズが欲しくなってしまいます。自分は仮面も集めていて、アジアの仮面に混ざってアフリカの黒い仮面を壁に掛けています。ドロ染めの布も持っています。一度アフリカの風土を味わいたいと思っていて、かつてヨーロッパに暮らしていた時に、どうしてアフリカに行かなかったのだろうと悔やまれます。ピカソやモデイリアーニが影響されたアフリカンデザインは、今も自分を刺激していて、制作に迷った時はアフリカンデザインの本を見て心を新たにしています。

関連する投稿

  • アフリカンギャラリー 静岡県の大室高原にあるアフリカンギャラリーに行ってきました。アフリカの彫刻や仮面などザックリと木彫りされた造形が大好きで機会あるごとに見たり買ったりしています。今日はコートジボアールの小さな仮面を思 […]
  • 新鮮さを呼び覚ます遊び心 昨晩、週末の制作疲れでぐったりしてテレビを見ていたら、ベテラン染色家の制作風景と作品が映し出されて、ハッと新鮮さを感じました。NHK日曜美術館で取上げられていたのは現在97歳の柚木沙弥郎氏。前に一度 […]
  • 週末 工房ロフトの見積もり 今日も昨日に引き続き、朝から工房で制作に明け暮れました。新作の陶彫部品成形は3点目になりましたが、乾燥具合で皹が入る可能性もあり、予断を許さない状況です。実際に新しいカタチはどうなるかわからないので […]
  • 週末 制作と散策 今日は新作屏風の木彫部分の制作に朝から取りかかっていました。全体を見ながらの作業はなかなか骨の折れる仕事です。最初のイメージを思い出しながら表現したい意図をどうしたら伝えられるかを考えていました。次 […]
  • 木彫から陶彫へ 今週末から木彫ではなく陶彫をやっています。木槌や鑿を棚に仕舞いこみ、陶芸道具を作業台に並べています。仕事の質はまるで異なりますが、自分にとって木彫と陶彫は両輪として考えたい素材なのです。京都の陶芸家 […]

Comments are closed.