煤を払って週末が終わり…

今週末はひたすら杉の柱の炙り作業に徹しました。作業場の外は煤だらけになり、木材の焦げた臭いが周囲に漂っていました。終日作業しても48本は終わらず、また来週末も炙り作業になりそうです。かつて「発掘〜円墳〜」や「発掘〜地下遺構〜」を制作した時も、枕木を炙ってテーブル彫刻の柱にしたことがありました。古びた枕木に比べれば、杉の柱は炙った跡が鮮明にわかり、作業としてはやりやすい状態ではありますが、煤だらけの顔を鏡で見るにつけ墨や炭を作る職人の大変さがほんの少しわかった気がしました。杉材は焦がすと時々乾いた音がします。急に熱を加えたので木が割れているのです。そこはお構いなしに作業を続けています。彫り跡も残したままです。充分炙った後、木についた煤を払って定着液を塗って1本完成です。この繰り返しが48回あります。来週末も延々と続きます。

関連する投稿

  • GW⑥ 「発掘~角景~」脚の木彫 ゴールデンウィーク6日目になりました。今日から「発掘~角景~」のテーブルの制作に入りました。まずはテーブルを支える4本の脚ですが、柱状の木材を彫ることにしました。テーブルの柱に陶板を接合する「発掘~ […]
  • 週末 木彫三昧 今日は朝8時から夕方4時まで工房にいました。「発掘~群塔~」の木彫が始まっていて、今日は8時間近くを木材を彫って過ごしました。言わば木彫三昧で、工房のあちらこちらに木屑が飛び散っています。まだ粗彫り […]
  • 絵画的ニュアンスについて 自分の立体作品は木材を塗装したり、部分的に炭化させることがあります。陶彫は焼き締めるので塗装はしていませんが、陶土を混合し、多少のニュアンスが出ることを制作意図にしているので、木材で行っている素材変 […]
  • 夜の制作は木材筆入れだけ ウィークディの夜に工房に出かけると、外は静まりかえっていて僅かな音でも響きます。工房は植木畑に建っていますが、その周囲には民家が軒並み建っていて、騒音が出る電動工具はもとより、木槌で鑿を叩く音も迷惑 […]
  • 三連休 木材部分の目標設定 休庁期間が終わって、3日間出勤した後の三連休はとても有難いし、また貴重な時間です。「発掘~混在~」の制作に対するモチベーションが保てたまま三連休を迎えられるのが良いと感じます。この三連休で6点の屏風 […]

Comments are closed.