満陽工房の周囲

昨日出かけた熱海市の池田満寿夫・佐藤陽子の「創作の家」。そこから車で20分程度走ったところに故池田満寿夫が主に陶芸を試みていた「満陽工房」がありました。山の中腹にある大きな町工場のような工房です。ただし工場とは違うのはカラフルに塗装された工房の壁でした。工房そのものは未公開で、隣接している記念館に陶芸作品が展示されていました。自分にとって有意義だったのは、たとえ外側からだけでも工房が見れたことでした。周囲の環境、工房の大きさから作家の創作の在り方を想像することができるのです。とくに周囲の環境は重要で、作品は環境によって影響を受けるからです。自由奔放な池田満寿夫の作風が、みかん畑の点在する山の中から生まれたという事実。しかも空は大きく広がり、眼下に川が流れる自然のままの環境。そんな場所に羨ましさを感じながら「満陽工房」を後にしました。 Yutaka Aihara.com

関連する投稿

  • 新作完成の5月を振り返る 今日で5月が終わります。今月は個展図録用の写真撮影が昨日あったために、これに間に合わせるために夢中になって制作に明け暮れた1ヶ月だったと言えます。31日間のうち工房に行かなかった日は2日だけで、29 […]
  • 東京駅の「きたれ、バウハウス」展 先日、東京駅にあるステーション・ギャラリーで開催中の「きたれ、バウハウス」展に行ってきました。バウハウスとはドイツ語で「建築の館」という意味です。1919年に建築家ヴァルター・グロピウスによって設立 […]
  • 週末 土台作り&美術館散策 週末になりました。新型コロナウイルス感染症で緊急事態宣言が出ているにも関わらず、気持ちのモチベーションを保ちたくて、今日は地元にある横浜美術館へ出かけてしまいました。早朝は工房に行き、新作の土台作り […]
  • 2015年HP&NOTE総括 2015年の大晦日になりました。毎年恒例になっていますが、今年の総括をしてみたいと思います。今年の7月個展で発表したのは「発掘~群塔~」と「発掘~丘陵~」でした。陶彫部品の多さで毎年更新している最近 […]
  • 週末 制作&横須賀へ… 漸く週末がやってきました。冷たい雨が降る中、朝から工房に出かけ制作に没頭しました。このところ頻繁に来ている大学院生もいて、お互い作業に集中していました。今日の作業は午後3時までと決めていました。その […]

Comments are closed.