搬入前日の確認
2007年 3月 31日 土曜日
明日が搬入日です。陶彫の各部品をとめるボルト・ナットの数や組み立てる時に使う工具などを確認しました。これで大丈夫という保障もなく、どんなアクシデントがあるのか予想もつかず、何となく今日が終わります。さっき気づいて、昨年の価格表やら芳名帳も荷物に入れました。ぎりぎりのところでポスターが刷り上ってきました。昨年に比べると慣れた分、落ちがありそうで心配です。明日は朝から手伝ってくれる人たちを迎えに行く予定です。気持ちはなかなか落ち着かずにいます。ここが横浜でやっているグループ展と銀座の個展の違いかなと思います。もう明日に備えて寝ることにします。
関連する投稿
- 創作一本の4月制作目標 基本的に毎日制作が可能な4月からの制作目標を、例年の慣習に従って立てていきたいと思います。毎日制作できるとなれば陶彫部品を集合させる新作は完成できるのではないかと思っています。今年7月に開催するギャ […]
- 2020年HP&NOTE総括 2020年の大晦日を迎えました。今年は新型コロナウイルス感染症に翻弄された1年になりました。戦争のない平和な国・時代に育った私には初めての経験で、日々感染者が増えて命が脅かされる事態に不安を覚えたこ […]
- 週末 ロフト上げ作業&窯入れ 日曜日である今日は、私の後輩たちを5人ほど工房に呼んでいて、彼らに手伝ってもらい、箱詰めした陶彫部品をリフトでロフトに上げて収納する作業を行いました。昨年夏に東京銀座のギャラリーせいほうで個展を開催 […]
- 2020年評壇に掲載された寸評より ビジョン企画より出版されている新報の美術評壇欄に、私の個展の寸評が掲載されました。執筆を手掛けている美術評論家瀧悌三氏は、毎年必ずギャラリーせいほうに来てくださり、メモをされていきます。今回は瀧氏に […]
- 週末 彫刻の視点を考える 週末になりました。朝から雨模様の肌寒い一日でした。急に秋がやってきた感覚があって、加えてウィークディの疲労も相俟って身体が重く、一日を通して緩慢な動きになってしまいました。朝8時から午後3時までの7 […]
Tags: 個展, 陶彫
The entry '搬入前日の確認' was posted
on 3月 31st, 2007
and last modified on 1月 29th, 2010 and is filed under note.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.