チグリス河流域で彷徨う心身

学校で学んだ歴史に古代の四大文明があり、そのひとつがチグリス・ユーフラテイス文明です。そのチグリス河流域の町デイヤルバクルに着いた時は、頭痛と腹痛に見舞われ、ホテルに4日間倒れこんでいました。家内も同じ症状だったので、食事のせいか疲労のせいか、あるいはもっとヤバい病気なのかわからないまま臥せっていました。ボーイが心配そうに何度か様子を見に来ました。観光したい欲望に駆られ、頭痛や腹痛を抱えながら、埃っぽい街に繰り出しましたが、すぐホテルに引き返し、街で買った果物で持ちこたえていました。苦しんだ4日目にフッと身体が楽になり、温かさが身体に戻ってきました。家内は少し早く回復していました。夢に和食のあれこれが浮かんできたので、食事のホームシック状態だったのかもしれません。羊の肉が食べられなくなったのはこの時からで、旅は2ヶ月になろうとしていました。

関連する投稿

  • インドネシア旅行から帰って… 今朝、羽田空港に到着しました。実質4日間に及ぶインドネシア旅行が終わってしまいました。始まると即刻終わるという気分は、何と不思議なものでしょう。唯一の心名残りがあるとすれば、工房に頻繁に来ている若い […]
  • 横浜の「下村観山展」 今日は朝から工房に篭って制作三昧でした。少しずつ調子も上がり、休庁期間の残り2日間を有効に過ごしたいと思っています。夕方まで作業を精一杯行い、その後は家内と車で地元の横浜美術館に出かけました。現在「 […]
  • 週末 梱包完了&おわらの夕べ 今日は工房に篭って梱包の最終作業に追われました。木箱に入らない陶彫部品が1点あり、垂木で直方体の骨組みを作り、そこに収めました。来週は工房の片付けと接合部品の確認を行います。やっと梱包が完了しました […]
  • 散策から学ぶこと 先日ドイツから届いた電子メール。それで思い出したことが数々あります。ドイツに住んでいる先輩も当時が懐かしいと言っていますが、自分も同感です。先輩夫妻が来る前から自分は単身でオーストリアにいて、慣れな […]
  • ドイツ在住の旧友来たる 自分は20代の頃、オーストリアの首都ウィーンに住んでいました。同地の国立美術アカデミーに通って、最初は版画科に、次に塑造科に移ってレリーフを学んでいました。今思えば素晴らしい環境に身を置いていたこと […]

Comments are closed.