作品の保管について

個展やグループ展に来てくださる方から、「この作品は次はどこで見られるのか」という質問を受ける時があります。「しばらく倉庫に〜」と返答せざるをえません。自分の作品はほとんどが集合体なので作品がギャラリーに搬入されると、さっそく組み立てを始め、搬出時には分解する運命です。それから引越し荷物のように箱に小分けして倉庫に保管です。このHPが出来てからアップしてある作品はパソコン画面で見ることが可能になりましたが、実作品は自宅に置いていないし触れることもできません。作品を常時展示できる空間が欲しいと思いますが、かなりの空間を所有するものばかりなので難しいと思います。ブランクーシ、イサム・ノグチから池田宗弘先生に至るまで素晴らしいアトリエ兼ギャラリーを見てしまっているので、考えば考えるほど空しくなるばかりです。

関連する投稿

  • 優れた女流彫刻家を惜しむ 今日職場にあった新聞に彫刻家宮脇愛子さんが逝去された記事があり、とても残念に思いました。84歳は平均寿命からすれば致し方なしと思いますが、宮脇さんの爽快感のある作品からすると、年齢を感じさせない溌剌 […]
  • 11‘個展オープニング 今日から東京銀座のギャラリーせいほうで個展を開催します。ギャラリーせいほうでの個展は6回目。毎年オープニングパーティに来てくれるメンバーが変わっています。今日はともかく若い世代ばかりが10数人集まり […]
  • 午後、八重洲&銀座へ 今日は職場での仕事は午前中で切り上げて、午後は年休を取って東京銀座のギャラリーせいほうに向かいました。途中、東京駅八重洲方面に降り立ち、現在ブリジストン美術館で開催中の「青木繁」展を見てきました。2 […]
  • 「起源」HPギャラリーにアップ 今年の7月の個展に発表した「構築〜起源〜」がホームページのギャラリー・ページにアップしました。ちょっとフランスあたりの白黒映画のような、またはアンティックショップで売っているような写真に仕上げてあり […]
  • 図録印刷完成の日 今年7月に開催する個展の図録が出来上がり、昨日手許に届きました。今回は「木・陶による構築シリーズ」と題した図録で、同じ形式で毎年作り続けて5冊目になります。東京銀座のギャラリーせいほうでの個展も5回 […]

Comments are closed.