創作活動は信仰か?

私は特定の宗教を持っていません。実家の菩提寺は浄土宗ですが、私はとりわけ仏教に関心があるわけではなく、葬祭の時にだけ祖先の墓がある菩提寺に行く程度です。ついでに墓参りも疎い方ですが、最近は墓に行くと妙に清々しい気分になるのが不思議です。死の意識はそんなところから歩み寄っているのかもしれません。私は生きているうちに自らの死を概念化したいと願っていて、哲学的な自己死生観の確立が私を創作活動に掻き立てているのではないかとさえ思っているのです。ところで週末毎に生真面目に取り組んでいる創作は、何のためにやっているのか、前述した死生観は頭の中の思索に過ぎず、実際に陶土と格闘している行為は、常時無心と言った方が気持ちに合致するかなぁと思います。若い頃は芸術家としての立身出世欲があって、焦りや嫉妬もありました。長く継続しているうちに、そんなことはどうでもよくなり、純粋に創作を楽しむようになりました。そこで疑問なのは、楽しむだけで数十年も創作活動がやれるだろうか?ということです。しかも自己満足がなかなか得られず、他人にとってはどうでもいいことに尽力している自分は何者だろうか、自分は何を求めているのだろうか、私には自分のしていることがよく分からないのです。疑問に答えるべく考えたことは、特定の宗教を持たずとも信仰を持つことは可能ではないかと言うことです。私は何かを信仰している、創作を持続するパワーの源にあるもの、それを今までずっと敬虔に信仰しているのではないか、そう考えれば自分の行為が腑に落ちるようにも思えます。宗教観の乏しい自分は信仰の何たるかにも思いは及ばず、こんなことを信仰と言えたものではないのかもしれませんが、妙なことだとは知りながら、創作活動は信仰によるものという勝手な解釈をさせていただいています。神の存在を私は認知できません。それでも信仰はあるのではないかと思うこの頃です。

関連する投稿

  • 牟礼の地に思いを馳せて… 東京都美術館で開催されている「イサム・ノグチ […]
  • 週末 地域行事参加&陶彫制作 職場のある地域と、私の職場は密接な関係にあり、昨年まではあらゆる地域行事に私は職場を代表して参加しておりました。今年はコロナ渦の影響で地域行事がなくなっていましたが、小学校のグランドを借りて行なうス […]
  • 週末 土台作り&美術館散策 週末になりました。新型コロナウイルス感染症で緊急事態宣言が出ているにも関わらず、気持ちのモチベーションを保ちたくて、今日は地元にある横浜美術館へ出かけてしまいました。早朝は工房に行き、新作の土台作り […]
  • 夏季休暇⑤ 5日間の休暇を振り返る 今日はどこかへ出かけることはしないで、今年の夏季休暇を振り返る一日にしました。7月末に2日間の夏季休暇を取りました。ここでは新潟県魚沼市を訪れて、江戸時代の彫工石川雲蝶のダイナミックな木彫に触れまし […]
  • 初心を忘れないために… 創作活動にしろ、公務員の仕事にしろ、それを始めた頃の自分はどうだったのか、初心を忘れないようにしたいと日頃から私は考えるようにしています。とりわけ創作活動において慣れは禁物です。造形美術の場合は技法 […]

Comments are closed.