週末 若いスタッフの結婚式

相原工房に出入りしている若いアーティストを、私はスタッフと称しています。折に触れ、私の作品の手伝いをしてくれますが、助手ではないのでアシスタントとは呼べません。彼らは通常、相原工房で自らの作品を制作しているのです。美術系の学校を出ても制作場所が確保されず、創作活動を諦めてしまう人が多い現状があります。私も若い頃これに悩んだ一人でした。相原工房は貸し工房ではありません。私と関わりがある若いアーティストに無償で提供しているのです。彼らはまだ20代で、アートの世界のスタートラインに立ったばかりです。週末になると、溌溂として表現活動をやっていますが、プライベートではさまざまなことがあるようで、今回の結婚式もそのひとつです。創作活動を継続していく難しさはいろいろなところに潜んでいて、制作場所だけではなく、生活環境が変わることで、創作活動以外の人生の価値観を見出す人も少なくありません。創作活動には社会的なニーズがないので、来る者拒まず去る者追わず、というところでしょうか。私が参加する披露宴は午後1時からだったので、午前中は工房に行きました。梱包に必要な材料がかなり不足していて、まずはガムテープやエアキャップ等を大量に購入してこなければ、梱包を始められないことが判明しました。昼前に新横浜駅に隣接するホテルに出かけ、若いスタッフの結婚披露宴に出て来ました。彼女は終始微笑んでいて幸せそうでした。私は乾杯の発声で簡単な挨拶をしましたが、若いスタッフに心より祝福を申し上げたいと思います。私は結婚式を行うのに賛成派で、式は本人たちのためだけではなく、周囲に認めてもらうものと考えているからです。今日の式はなかなか立派なものでしたが、私は豪華さを求める必要を感じません。身の丈にあった心の篭った挙式であれば、自ずと祝福したい気持ちが湧いてくるものです。これからの二人の末永い幸せを祈っております。夕方、自宅に帰ってから梱包材を購入しに雑貨店に出かけました。披露宴の後は、何かをする気分になれないだろうと思っていましたが、まさにその通りで、買い物くらいがちょうどよいと感じました。

関連する投稿

  • 一日のルーティンを考える 学校を退職し、私は日々の出勤がなくなりました。一日中自由に過ごせる日常は、退屈と隣り合わせになるかなぁと考えていましたが、1週間以上が過ぎた今は校長職にあった時と変わらない時間の使い方をしています。 […]
  • 週末 母の四十九日法要&撮影準備 母は4月7日に他界し、4月13日に葬儀を行いました。享年94歳。大正、昭和、平成、令和を生きた人でした。今日は我が家の菩提寺である浄性院で四十九日法要を行いました。葬儀の時よりやや多い人数で法要を行 […]
  • 2021年の初めに… 2021年になりました。今年もよろしくお願いいたします。昨年母が亡くなり、喪に服していることと、世界的に流行している新型コロナウイルス感染症の影響で、今年は正月を迎えた気分がしません。初詣には行かな […]
  • 週末 自宅リフォームに向けて やっと週末がやってきました。創作活動で工房に朝から籠っていて、新作の板材刳り貫き作業をやっていました。刳り貫き作業は3枚目に入りましたが、いつものように土曜日はウィークディの疲れがあって遅々として進 […]
  • 三連休 制作&母の税務処理 三連休になりました。天皇誕生日が日曜日にある関係で、月曜日が振替休日になり、この時期に三連休が設定されているのです。三連休初日は、このところずっと関わっている板材の刳り貫き作業を工房でやっていて、何 […]

Comments are closed.