週末 久しぶりに美大の芸祭へ①

相原工房に出入りしているスタッフのうち、新しいメンバーとして加わったのが20歳前の2人の美大生です。2人とも美大の1年生になったばかりで、初めての学園祭(美大では芸祭と言います)を楽しみにしていて、私は彼女たちに芸祭に誘われました。私も久しぶりに芸祭に行ってみようと思って、今日は相模原にある女子美術大学に職場の人を2人連れて出かけました。女子大にオジさん一人で出かけるのはどうだろうと迷っていたら、女性職員が快く同行をしてくれたのでした。公私にわたって組織は有り難いなぁと思いました。久しぶりに出かけた芸祭は楽しくて時間が経つのを忘れました。学生たちの創作に対する真摯な姿が垣間見れたことや、これからの発展が楽しみな作品に出会えたことが、楽しかった要因です。女子美は総体的に日本画が優れていると思ったこと、モティーフに鶏と金魚が多かったこと、女子美に限らないと思いますがアニメの影響が色濃く出ている作品が目立ったことが感想として挙げられますが、何よりも学習環境の素晴らしさは絶品だと感じました。以前に美大の芸祭に行った時の感想をNOTE(ブログ)に書いたと記憶していますが、申し分のない素晴らしい施設、さらに切磋琢磨できる仲間がいる中で、4年間自分の好きなことをやっていて、やがて社会に出て翻弄される学生も少なからずいるのではないかと心配していますが、どうでしょうか。人生の中で天から与えられた貴重な時間を有効に使っていると考えている学生もいて、美大を出たら創作は止めると言い切る子も私の周辺にはいました。私自身は未練がましい性格なので、20歳の頃に人生を賭けようと決めた創作活動を60歳になってもなお続けている有様です。芸祭を案内してくれた若いスタッフは、まだ将来のことは何も考えられないと言っていて、18歳の溌溂とした彼女には精一杯美大での生活を楽しんで欲しいと願った次第です。今日は芸祭から早めに帰宅したので、工房に行って2時間ほど作業をしてきました。若い世代の伸びしろがある作品に接してくると、私も意欲が湧いてくるのです。オジさんもまだまだ頑張るぞと思った一日でした。

関連する投稿

  • 四連休2日目 東村山市立中央公民館へ 四連休2日目になりました。以前から計画していたことですが、今日は家内と車で東京にある東村山市立中央公民館へ出かけました。同館の1階会場で、私の師匠である彫刻家池田宗弘先生が個展を開催していて、午後2 […]
  • 閉庁日(休庁期間)の始まり 今日から職場は閉庁日(休庁期間)に入ります。私の職場は1月5日まで閉庁するので、休庁期間は合計9日間になり、例年この時期、私は来年夏に発表する陶彫による集合彫刻の制作に没頭しています。これがなければ […]
  • 週末 2月になって… やっと週末になりました。今日から2月です。中国の武漢から発生した新型ウイルスによる肺炎が、毎日マスコミで取り上げられていて、また恒例となったインフルエンザも猛威を振るう季節になりました。私も基礎体力 […]
  • 長梅雨だった7月を振り返る 今日は8月1日ですが、昨日まで旅行に出ていた関係で、7月の振り返りが出来ていません。今日振り返りを行い、8月の制作目標を明日立てることにしました。今年は長梅雨で夏を待ち焦がれていました。7月の終盤に […]
  • 夏季休暇⑤ 5日間の休暇を振り返る 今日はどこかへ出かけることはしないで、今年の夏季休暇を振り返る一日にしました。7月末に2日間の夏季休暇を取りました。ここでは新潟県魚沼市を訪れて、江戸時代の彫工石川雲蝶のダイナミックな木彫に触れまし […]

Comments are closed.