週末 「発掘~座景~」柱陶の木彫開始

今日の午前中は職場に行かなければならない用事があって、工房での制作は午後だけになってしまいました。午後は中国籍の若いスタッフや職場の人が工房にやってきて、それぞれの制作をしていました。私は「発掘~座景~」のテーブルを支える柱陶の木彫を始めました。昨日のNOTE(ブログ)にも書きましたが、「発掘~座景~」はテーブルを4点作り、その上に陶彫部品を配置して、架空都市を俯瞰できるようにする集合彫刻です。テーブルの高さは床から57㎝です。テーブルを4本の柱で支えるので、柱の総数は16本になります。木の柱にはそれぞれ四方から文様入りの陶板を貼り付けます。柱の長さはテーブルの厚みを除くと55㎝、陶板の長さは36㎝です。陶板は柱の上方に貼り付けるので、下の部分が19㎝余ります。2㎝の余裕を見て床から17㎝のところから木を彫り、先端をやや細く丸くしていきます。床の接着面は出来るだけ曲面になるようにしていくのです。試しに1本だけ木を彫ってみました。テーブルの下に据え付けて雰囲気を確認しました。ほぼイメージ通りなので、残りは機械的にやっていこうと思います。木材は防腐剤を塗って黒くしていきます。陶彫が黒っぽいので木と調和すると判断しました。問題は残りの柱をいつ彫るのかということです。電動工具を使うなら、騒音を発するので夜間制作はできません。来週末まで木彫は待つしかないのか、もし待つとしたらテーブルを覆っている砂マチエールに油絵の具を滲み込ませる作業を優先するか、それとも窯入れをして夜の作業は諦めるか、思案した結果、窯入れをして3日間は工房を使わず、その後油絵の具を滲み込ませる作業に移ることにしました。今日も昨日に引き続いて身体の疲労感がありました。身体が辛い時は、スタッフと長々と会話を交わし、結構楽しい時間を過ごしました。もし今日一人で制作していたら、休憩もせず自分を追い詰めてしまうところでした。スタッフに感謝です。

関連する投稿

  • 四連休最終日 新作の土台考案 今日で四連休が終わります。この時期に4日間連続の休暇があったことは、創作活動を進める上で有効だったと思っています。四連休は4日間ともずっと制作をやっていました。2日目に東京の東村山市立中央公民館に出 […]
  • GW⑦ 連休の最終日 今年は飛び石連休のゴールデンウィークになりましたが、合計すると7日間の連休がありました。今日が最終日でした。予め一日7時間の作業を考えていて、7日間続ければ49時間になりますが、実際は昨日も今日も7 […]
  • 三連休 屏風制作のその先へ… 三連休最終日です。今日は成人の日で穏やかな天気になりました。数年前は大雪に見舞われ、とんでもない事態になったことを成人の日になると思い出します。その日私は工房で木彫をやっていました。積りに積もった雪 […]
  • 週末 砂マチエール搬入 今日は朝から工房で制作三昧でした。陶彫制作を中断して「発掘~座景~」の台座作りに精を出しました。台座には砂マチエールを施す予定です。砂マチエールは東京神田にある文房堂本店より取り寄せています。文房堂 […]
  • 4月初めの日曜日に… 今日は年度初めの4月1日です。日曜日であったため職場には行かず、私は朝から工房にいました。例年より陶彫制作を頑張っているつもりが、毎年ハードルを上げているせいか、厳しい制作工程に悩まされています。朝 […]

Comments are closed.