充実していた11月

11月の最終日になりました。今月を振り返ると、勤務を要しない日が10日間あり、創作活動に邁進していました。背の低いテーブル彫刻の天板の設置、テーブル上部に置く陶彫部品の仕上げと焼成、背の高いテーブル彫刻の天板の加工とテーブル下部に吊り下げる陶彫部品の成形・加飾、仕上げと焼成など、ともかく頑張って作っていた感覚が今も残っています。朝から夕方まで工房で集中して制作し、自宅に帰ると疲れて倒れてしまう日々でした。修了制作を抱えた大学院生との社会的促進も影響していました。新作の窯入れは今月だけで5回やりました。その分RECORDが微妙で、日程の遅れがあったり、下書きが緩慢になったりしていました。彩色の新しい試みもしましたが、今ひとつ成功していません。まだまだ実験の余地があると思っています。RECORDの内容はともかく、実験的試行錯誤があったことは評価してもいいかもしれません。鑑賞は充実の極みでした。展覧会には5回出かけました。現代彫刻では「鈴木久雄展」(武蔵美大美術館)と「新宮晋展」(横須賀美術館)、現代アートでは「杉本博司展」(東京写真美術館)、伝統美術では「平安の秘仏展」と「禅展」(東京国立博物館)の計5回でした。今月出かけた展覧会は、どれも自分にとって印象に残るものばかりでした。これも多忙な中でよく出かけたもんだなぁと振り返っています。制作と鑑賞は車の両輪とも言うべきもので、お互いを通して思索を深め合うものだと自分は考えています。読書はシュルレアリストの精神分析に関する書籍を読んでいます。大変面白い内容で、NOTE(ブログ)で芸術家別にまとめて文章にしています。来月は晦日を迎え、休庁期間があります。制作は今月以上の成果が期待できるのではないかと楽しみにしています。

関連する投稿

  • 10月の制作目標 新作のテーブル彫刻の制作工程は、現在のところ順調に進んでいます。陶彫は土練り、成形、彫り込み加飾、乾燥、化粧掛け、焼成という段階を踏んで制作が進むため、予め計画を練っておかないとならないのです。来年 […]
  • 秋の深まる11月に… 11月になりました。いよいよ秋から冬に向かう季節が到来し、私はスーツにネクタイを締めて出勤しています。先月は創作活動を頑張った感じがしていますが、今月は果たしてどうでしょうか。先月のモチベーションの […]
  • 12月に期待すること 早いもので2016年も残すところ1ヶ月となりました。12月は先月以上に充実した1ヶ月にしたいと思っています。今月末には、今月から来月にわたる6日間の休庁期間があります。毎年この休庁期間をフル活用して […]
  • 10月制作成果とハロウィーンについて 今月の最終日になりました。新作の制作目標に掲げたテーブル彫刻の脚の設置では、背の高い方は手が着かず、背の低い方をやりました。設置時に工具が壊れたため残り1点が出来ていない状態ですが、自分なりに頑張っ […]
  • NOTE(ブログ)2000に到達 NOTE(ブログ)は2006年3月16日から書き始めて、今日で2000の原稿をアップしたことになります。ほとんどが美術に関するもので、制作日記や素材への関わり、芸術家に関する雑感等を書いています。と […]

Comments are closed.