猫の仕草

今は空前の猫ブームです。それに倣ったわけではないのですが、我が家では数年前に捨てられていた子猫を拾い、トラ吉と名づけて育てています。普段の生活を観察していると、猫は一日のほとんどを寝て過ごしています。狩りに瞬発力を使うので、エネルギーを溜め込むために寝て、体力を温存しているのかもしれません。鳴き声を発するのは、人間に何かを伝えようとする時だけで、猫同士の会話では鳴かないといっても過言ではありません。猫が集まっていても無言でいる場合が多く、何かしら意思の疎通をしているのか、猫界に疎い自分にはよくわかりません。猫は飼われると人の見分けはつくようになって、私が仕事から帰るとトラ吉は玄関に迎えに出てきます。そのまま私の足元に絡みつき、私の前を歩いたり併走したりして、私が主人であることがわかっているような素振りを見せます。食事をあげる家内にもじゃれついていきます。猫の行動は人に媚を売っているように思えます。しかし、猫の風貌は知性を感じさせるものがあって、その眼でじっと見られていると、何事かを思考しているように思えます。夏目漱石が猫を「我が輩」としたのも分かります。偉そうにして自信たっぷりに闊歩する様子は、まさに学者然としているからです。そのうちトラ吉をモデルにして彫刻を作ろうと思っているうちに数年が経ってしまいました。猫の仕草をすっかり把握したので、実行に移すばかりですが、私は時間に追われていて、トラ吉のように悠然と学問や芸術を思索できる風貌が自分に未だ備わっていないのに気づきました。一日のほとんどを寝ていられる身分になったら、自分も猫をモデルに彫刻できるのではないかと思うこの頃です。

関連する投稿

  • 週末 梅雨前線の活発化 週末になりました。昨晩から関東地方は豪雨に見舞われていて、夜中に警戒警報が鳴りました。土砂災害に纏わる避難勧告が出されていましたが、私が住んでいる地域は周囲に河川が少ないため、大きな被害にはならなか […]
  • 厚板下書き&バラ園散策 中規模の新作は今日から作り始めました。過去幾度となく私が作ってきたテーブル彫刻になりますが、今回の新作では陶彫部品を接合せず、木材のみで作ります。厚板を4本の柱で支える構造ですが、厚板には文様化した […]
  • 東京の自衛隊大規模接種センターへ… 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が始まり、私は65歳になっていたので、既に接種券や予診票が横浜市から送られてきていました。すぐに地元の横浜市のワクチン接種に関するネットにアクセスして、何度か予 […]
  • 体力維持のために… 私は自宅の近くにスポーツ施設があるため、そこで水泳をしていました。20年以上も前は仕事帰りに夜間コースに通い、そこで知り合った仲間たちとマスターズ登録をして、年齢別の競技大会にも出ていました。その頃 […]
  • 一日のルーティンを考える 学校を退職し、私は日々の出勤がなくなりました。一日中自由に過ごせる日常は、退屈と隣り合わせになるかなぁと考えていましたが、1週間以上が過ぎた今は校長職にあった時と変わらない時間の使い方をしています。 […]

Comments are closed.