週末 陶彫によるテーブルの脚

週末は専ら制作に時間を費やしています。今日も工房に篭りました。久しぶりに若いスタッフも来て、大学院の修了制作に取り組んでいました。私は新作のテーブル彫刻の陶彫部品を作っていました。テーブルは木材を使って構造を作ります。天板を支えるのは木材による柱ですが、その柱を陶彫部品が覆います。一見全て陶彫で出来た柱に見えると思いますが、強度の関係で心棒は木材にすることにしたのです。今日は柱を包む陶彫部品を作っていました。背の高いテーブルは8本の柱があります。背の低いテーブルは16本の柱が必要です。まず背の低いテーブルに接合する16本の柱を包む陶彫部品を作り始めました。木材の柱は四角柱なので、4面の陶彫部品が必要になり、16本全てでは64個の陶彫部品を作らねばなりません。一日作ってどのくらいの陶彫部品が出来るのか、今日試してみることにしました。それによって早くもエンジン全開にしてウィークディの夜に工房に通わなければならなくなるからです。丸一日制作して8個の陶彫部品が出来ました。このペースであれば8日間で完成します。ウィークディの夜に8個は出来ないので、その4倍かかるとして32日で完成する予定になります。背の低いテーブル彫刻の柱は10月と11月で何とかなるかなぁと試算しました。背の高いテーブル彫刻の陶彫部品も柱が長い分だけ同じくらい時間がかかるだろうと思います。これは12月と1月かなぁと思っていますが、そんなに上手くいくでしょうか。実はウィークディの夜というのが曲者で、昼間の仕事がスムーズなら、これも可能ですが、職場はそんなに甘いものではありません。昼間の仕事だけで力尽きてヘトヘトになり、どうしても気持ちが乗らない夜もあるでしょう。加えて毎日やっているRECORDやNOTE(ブログ)もあります。制作工程を考えると今回もなかなか大変です。勾配のきつい上り坂を登っていくような按配ですが、乗越えていくしかありません。昨日撮影に来たカメラマンが、隣で陶彫制作をやっている私を見て、「短時間で作品が出来るんだね。迷いがないし。」と言っていました。迷っている暇がないんです。心の緊張を最大限にすれば自ずと迷いは消えます。改めて私の週末の過ごし方は、創作活動で精神的に追い詰めているなぁと思った次第です。

関連する投稿

  • 週末 新作は直方体が基本 今日は朝から工房に篭りました。新作の3点目の陶彫部品の成形を行ないました。現在は床から立つ直方体を作っています。比較的大きめな直方体を立ち上げましたが、今後は大小さまざまな直方体を考えています。大き […]
  • 三連休 20点目の陶彫成形&加飾 三連休の中日です。今日も好天に恵まれて工房周辺の木々が美しく紅葉しています。新作の陶彫制作は20点目に入りました。既に焼成が終わっている陶彫部品も10点あります。午前中は新しい陶彫部品の成形を行い、 […]
  • 三連休 板材二層目に突入 今日は天皇誕生日の振替休日で、三連休の最終日になります。今日も朝から工房に篭りました。新作の屏風になる板材は一層目が出来上がり、今日から二層目に突入します。一層目は全体に格子模様を刳り貫いていますが […]
  • 週末 テーブル彫刻の脚 今日は朝から工房に篭って制作三昧でした。今月の目標にあった通り、今日は新作の背の低い方のテーブル彫刻に脚を設置する作業をしました。背の低いテーブル彫刻は4体でひとつの世界を構成するのです。だからテー […]
  • 週末 木彫三昧 今日は朝8時から夕方4時まで工房にいました。「発掘~群塔~」の木彫が始まっていて、今日は8時間近くを木材を彫って過ごしました。言わば木彫三昧で、工房のあちらこちらに木屑が飛び散っています。まだ粗彫り […]

Comments are closed.