上野の「ボッティチェリ展」

既に終わってしまった展覧会を取上げて恐縮ですが、私も東京都美術館で開催されていた「ボッティチェリ展」に閉幕3日前に飛び込んだのでした。結果として見てきて良かったと感じています。画家サンドロ・ボッティチェリは15世紀にイタリアのフィレンツェで活躍し、有名な「春プリマヴェーラ」「ヴィーナス誕生」を描いた巨匠として知られています。自分は20代の頃、イタリアに出かけてこの有名な絵画を見て、その均整のとれた人物像や色彩の淡い輝く美しさに惚れ惚れした記憶があります。ボッティチェリはメディチ家のロレンツォ・イル・マニーフィコ(豪華王)の注文に応えて名だたる秀作を世に送りました。ボッティチェリの画家としての成育歴には、師であるフィリッポ・リッピとボッティチェリの弟子となったフィリッポの息子フィリッピーノの関わりが深く、とりわけフィリッピーノとボッティチェリはいずれ画業の好敵手になっていったようです。今回の展覧会にもリッピ親子の作品が多く来日していました。聖母子像を比べると、よく似た構成でありながらボッティチェリとフィリッピーノの間に表現の違いが見られます。ボッティチェリの表現はやはり秀逸で、女性の容貌ひとつとっても静謐で肌理の細かい描写が際立っていました。とりわけ「美しきシモネッタの肖像」は理想化された美の規範であり、いつまでも眺めていられる肖像画であろうと思いました。

関連する投稿

  • 平塚の「川瀬巴水展」 先日閉幕した展覧会を取り上げるのは、自分の本意ではありませんが、展覧会の詳しい感想を述べたくてアップすることにしました。画家川瀬巴水のまとまった仕事を見たのは、私にとって初めてではないかと思います。 […]
  • 再開した展覧会を巡り歩いた一日 コロナ渦の中、東京都で緊急事態宣言が出され、先月までは多くの美術館が休館をしておりました。緊急事態宣言は6月も延長されていますが、美術館が漸く再開し、見たかった展覧会をチェックすることが出来ました。 […]
  • 新宿の「モンドリアン展」 先日、見に行った東京新宿のSOMPO美術館で開催されていた「モンドリアン展 […]
  • 東京竹橋の「あやしい絵展」 先日、東京竹橋にある東京国立近代美術館で開催されている「あやしい絵展」に家内と行ってきました。ウィークディにも関わらず鑑賞者が多く、コロナ渦の影響もあってネットでチケットを申し込む方法は定着したよう […]
  • 甲斐生楠音「横櫛」について 先日、見に行った東京国立近代美術館の「あやしい絵展」では、日本美術史に大きく取上げられている有名な画家がいる一方で、マニアックな画家も多く、私が思わず足を止めた作品を描き上げた画家も、私には名に覚え […]

Comments are closed.