週末 陶彫らしい作業 その2

昨日に続いて朝から工房で陶彫らしい作業に明け暮れました。今日の作業は乾燥した大きめの陶彫部品7点を仕上げ、化粧掛けを施す作業でした。これは創作的な行為とは言えず退屈な工程ですが、窯入れ前に必ず行うものです。陶彫は柔らかい陶土を成形するので、指跡が残ったり、きちんとした矩形の彫り込みが出来なかったり、幾何的な形態を作ろうとすると、なかなか困難なところがあります。そこで生乾きの時に、いびつになったカタチをきちんとした矩形に修整します。さらに乾燥してからヤスリや鉄ベラを使って彫り込み加飾した部分をもう一度修整するのです。それから2種類の化粧を施して、窯に入れることになります。炎の神に委ねる前の儀式のようなものですが、焼成した後の効果がまるで異なってしまいます。あたかも古びた金属のような雰囲気が漂うのは、こうした手間が関係しているのです。作品を観賞された方から、これは錆鉄ですかと聞かれることがあります。いいえ、これは陶ですと答えますが、そんな素材の錯覚も楽しいと感じています。今日はそんな作業で7時間を費やしました。今週も2回の窯入れを行います。来週から再び成形を開始します。

関連する投稿

  • 三連休初日は地域行事参加&陶彫制作 今日から文化の日を含む三連休が始まりました。この時期は学校に限らず地域でも文化祭が盛んに行なわれていて、私が勤務する職場の地域でも文化祭があります。私は開会のセレモニーに呼ばれていて、午前中はそこで […]
  • 週末 素材との対話 職場の残務整理のことが頭を過ぎりつつ、今日は朝7時から夜7時まで工房に篭りました。明日は別の用事があって制作三昧とはいかないのです。「発掘~層塔~」の残り陶彫部品が10個となっています。今日はそのう […]
  • 週末 工房という環境の中で… 今日は日曜日ですが休日出勤がありました。出勤は午後の数時間でしたが、陶彫制作で昨日から始まった大きな部品の再制作を止めるわけにもいかず、午前中の時間と職場から帰った夕方の時間を充てて制作をしました。 […]
  • 週末 陶彫成形が佳境 今日も制作三昧の一日でした。とは言うものの昨日と今日は職場にちょっと顔を出さなければならない用事もありました。それを挽回するかのように長い時間を工房に留まって制作をしました。新作の成形が佳境を迎えて […]
  • 梅雨の中休み 昨日と今日は真夏日になりました。節電のことが脳裏を過りますが、30度を超える暑さの中では職場での仕事に支障がでるため28度設定のエアコンを入れています。まだ横浜は梅雨明けにならず、週末に向かって雲行 […]

Comments are closed.