宿泊研修の最終日

職場とは異なる環境の中で過ごした3日間はとても貴重でした。研修に参加した全員で樹海や洞窟といった非日常空間を共有できた喜びがありました。都会に住む私たちは、常に自然に畏怖の念を抱きながら、また自然と触れ合う機会を持ちながら生活していくべきと考えます。我が国では3月に大震災に見舞われ、多くの尊い命が奪われました。これは自然がもつ脅威です。私たちの想定を超える自然の力と、どう向き合っていくのかが未来に課せられた大きな課題です。自然を開発し、また自然の生態系を破壊しながら、人間の利便性を追及した結果として、私たちは大きな犠牲を払ったのではないかと私は考えます。人間の奢りとも考えられる行為に自然が牙をむいたようにも感じられます。私たちはこれから自然の刻む悠久な時に耳を傾け、多くの動植物と共存していく方策を探るべきです。効率や打算ではなく、多少の回り道をしても地球が営む自然の生態系にダメージを与えず暮らしていけたらと思いました。研修の最終日にそんな思いに駆られました。

関連する投稿

  • 厚板下書き&バラ園散策 中規模の新作は今日から作り始めました。過去幾度となく私が作ってきたテーブル彫刻になりますが、今回の新作では陶彫部品を接合せず、木材のみで作ります。厚板を4本の柱で支える構造ですが、厚板には文様化した […]
  • 閉庁日(休庁期間)の始まり 今日から職場は閉庁日(休庁期間)に入ります。私の職場は1月5日まで閉庁するので、休庁期間は合計9日間になり、例年この時期、私は来年夏に発表する陶彫による集合彫刻の制作に没頭しています。これがなければ […]
  • 彫刻家として… 4月になりました。昨日は管理職退職辞令交付式に参加して、私の公務員人生にピリオドを打ちました。今まで職種を隠してきましたが、同じ職種の方々がこのNOTE(ブログ)をご覧になっていることもあり、今にな […]
  • 「即位礼正殿の儀」で創作活動の機会を得る 今日は「即位礼正殿の儀」で、官公庁は休日になりました。「即位礼正殿の儀」とは、天皇陛下の御即位を内外に広く披露するための儀式です。言わば外国で称される「戴冠式」のようなものだろうと思います。天皇制が […]
  • ヨーロッパを懐かしむシュトレン この時期になると、神奈川県川崎にある菓子店「マリアツェル」に出かけます。20代の頃、オーストリアのウィーンに暮らしていた自分は、日本人パティシエと仲良くなり、よく遊んでいました。彼は菓子修行でホテル […]

Comments are closed.