週末 3回目の窯入れ

昨日、陶彫土台が焼成できたことで気をよくして、今日もうひとつ陶彫土台の窯入れをしました。乾燥が完全ではない陶彫部品は後回しにして、とりあえず陶彫土台を含めて4点の窯入れをしました。水曜日に窯出しができるはずですが、仕事の関係で来週末に窯を開けます。今日の作業としては、前述の窯入れ前の仕上げ、化粧掛けを4点行い、さらに成形を1点、修整を1点、それから来週末の作業を考えてタタラを6枚作っておきました。昼頃、窯の業者が来て、前から注文しておいた高さのある支柱4本と灰釉、透明釉を持ってきました。自分は陶彫作品に釉薬を使わないのですが、時間が出来た時に器作りにチャレンジしたくて釉薬を揃えているのです。釉薬は焼成実験が必要なので、公務員をやってるうちは手が出せないかもしれませんが…。それにしても週末は過密スケジュールです。昨年までこの時期に横浜市民ギャラリーのグループ展に出品していました。どうしてそんなことが出来たのか今思うと信じられないくらいです。昨年4月に職場の異動があったことが大きいとは思いますが。また来週末に頑張りたいと思います。

関連する投稿

  • 週末 新作の窯入れ始まる 例年なら11月を目安に窯入れを開始していますが、今年はやや早く10月後半から始めることにしました。幾度となくNOTE(ブログ)に書いてきましたが、陶を素材にした造形で一番重要で、細やかな神経を使い、 […]
  • 週末 新作の内環部分の着手 今日も昨日に続いて工房に篭り、制作三昧の一日を過ごしました。まだ題名が決まらない新作の進捗状況ですが、作品全体はちょうど古代ギリシャで見られる円形劇場のような擂り鉢状の造形になる予定です。一番外側に […]
  • 週末 内環成形の難しさ 今日も工房で制作三昧の一日を過ごしました。昨日に続き若いスタッフも来ていました。天候が不安定で雨が降ったりしましたが、気温は暖かく工房室内は快適でした。新作である擂り鉢型の大きな作品に相変わらず挑ん […]
  • トレーニングに関する雑感 スポーツにはトレーニングがつきものですが、創作行為や物事の発想にもトレーニングが必要だと感じます。創作における日々のトレーニングは、イメージ力を高めると確信しています。私の場合のトレーニングはREC […]
  • 週末 陶彫仕上げ一辺倒 「発掘~層塔~」の陶彫部品の成形が全て終わりました。総計92個になりました。当初100個を超える計画を打ち出しましたが、制作時間を考えて床に密着する部分を縮小しました。それでも今までの作品の中で、部 […]

Comments are closed.