記号化された世界

クレーやミロの絵画に見られる象形文字のような記号は何を表そうとしているのか、それはモノの説明として書かれたものではなく、むしろモノから遊離した何かを描いたものとして理解しています。記号化された絵画です。そこに謎解きのような面白みを感じることがあります。純粋な構成要素となった記号は、記号としての約束事から解き放たれ、軽やかなメロディーを歌い始めるような気分にさせてくれます。それは楽譜のように見えることがあります。また悲しみの象徴として内面の闇のように見える時もあります。実際に詩として書かれたものを描きなおし、そこに意味を読み解く絵画があれば、意味を成さない記号による絵画も存在しています。自分は記号化された世界には惹かれるものがあるのです。感覚的な土台の上に論理的に構築された世界、文字のようでいて作者しか読み解くことの出来ない世界、たわいもない独り言を発しているように見える世界、普遍的にそこに存在する世界…記号化された世界にはさまざまな解釈が成り立ちます。自分もいづれ文字から解放された記号を造形要素として試作したい気がしています。     Yutaka Aihara.com

関連する投稿

  • 「中空の彫刻」読後感 「中空の彫刻」(廣田治子著 […]
  • 週末 創作へのモチベーション 昨日までは梱包用木箱作りと陶彫部品の梱包に励んでいましたが、今日は来年に向けた新作の陶彫制作を行うことにしました。今月の個展が迫っているので、その準備として梱包をやっていたのですが、そればかりやって […]
  • 「結語」について 「中空の彫刻」(廣田治子著 三元社)の「第二部 ゴーギャンの立体作品」の中の「結語」の「1 木彫と陶器」「2 親密な環境における彫刻」「3 […]
  • 21’図録の完成 5月30日に個展用の図録を作るための撮影を行い、今日新しい図録1000部が自宅に届きました。図録は16冊目になりますが、毎回同じサイズ、頁数で作っています。図録は前頁カラー版で正方形の冊子になります […]
  • 週末 木箱に収納開始 週末になりました。週末になると今週の創作活動のことを書いていて、個展に向けた進捗状況を述べさせていただいています。陶彫部品を梱包する木箱が15個完成し、今週からその木箱に陶彫部品を2・3点ずつ収納し […]

Comments are closed.