横浜市民ギャラリー搬入日

昼ごろ、業者が作品を取りに来て、そのまま横浜の関内にある市民ギャラリーに向いました。116本の杉材の柱、9枚の土台は搬入口から運び込むのに時間がかかり、さらに梱包をとく作業にも時間がかかりました。入り口近くに設置。作業場では大きく見えていた作品が意外に小さく見え、かなりの時間を使った労働の蓄積もこんなものかと思うほど、こじんまりとした印象をもちました。でも例年のような物足りなさは今回は感じられず、密度といい、空間配置といい、まずまずかなと思いました。ただ土台の広がりがあまりなかったことがやや不満です。もう少し量を作るべきだったと思いました。今週末は市民ギャラリーにずっといるので、何かまだ不満なところが見えてくるでしょう。案内状を出せなかった人のためにグループ展のインフォメーションを記しておきます。名称は「サクレ展」、場所は横浜市教育文化センター1F、明日23日(金)〜27日(火)10:00〜18:00(ただし最終日は〜16:00。ご高覧いただければ幸いです。

関連する投稿

  • 再開した展覧会を巡り歩いた一日 コロナ渦の中、東京都で緊急事態宣言が出され、先月までは多くの美術館が休館をしておりました。緊急事態宣言は6月も延長されていますが、美術館が漸く再開し、見たかった展覧会をチェックすることが出来ました。 […]
  • 「種村李弘の眼 迷宮の美術家たち」展 先日、東京の西高島平にある板橋区立美術館に行き、表記の展覧会を見てきました。故人である種村季弘は、私が滞欧中に親しんだウィーン幻想絵画を取り挙げた文学者で、深層心理に働きかけをするドイツ・オーストリ […]
  • 週末 展覧会&お歳暮 やっと週末になったという気分ですが、今日は工房へは行かず、以前から見たかった展覧会と日頃お世話になっている方々にお歳暮を贈る用事に当てました。見たかった展覧会は東京世田谷区にある世田谷美術館で開催さ […]
  • 週末 上野と青山の美術館巡り 今日は東京の美術館を巡って3つの展覧会を見ようと予定していました。工房はまだ窯入れしている陶彫部品があるため今日は使用できず、それならば美術館に行こうと決めたのです。まず、上野の東京都美術館で今日か […]
  • 優れた女流彫刻家を惜しむ 今日職場にあった新聞に彫刻家宮脇愛子さんが逝去された記事があり、とても残念に思いました。84歳は平均寿命からすれば致し方なしと思いますが、宮脇さんの爽快感のある作品からすると、年齢を感じさせない溌剌 […]

Comments are closed.